閲覧数:42

固いおもちゃが顎に直撃してしまった
ろくまま
メリーに吊るしていた歯固めのおもちゃが20cm程の距離から落ちてしまい、赤ちゃんの顎に直撃してしまいました。
そのときは特に泣きもせず、びっくりした様子だったのですが、その後に何度も手で顔を叩くような、掻くようなしぐさを繰り返していました。
その後は寝てしまったため顔を叩くようなしぐさは眠いときの行動なのか、素材が固いおもちゃが落下して当たることで顎に何か影響あるのか気になっています。
見たところ出血などはしていなかったので様子を見ている状況です。
お忙しいところ恐れ入りますが、回答よろしくお願いします。
そのときは特に泣きもせず、びっくりした様子だったのですが、その後に何度も手で顔を叩くような、掻くようなしぐさを繰り返していました。
その後は寝てしまったため顔を叩くようなしぐさは眠いときの行動なのか、素材が固いおもちゃが落下して当たることで顎に何か影響あるのか気になっています。
見たところ出血などはしていなかったので様子を見ている状況です。
お忙しいところ恐れ入りますが、回答よろしくお願いします。
2025/9/10 17:40
ろくままさん、ご質問ありがとうございます。
お子さんは痛かったり、びっくりしたのかもしれませんが、顎にあざや傷などがみられていない場合は、様子をみられても良いかなと思います。
今後、機嫌がずっと悪い、飲みが悪い、嘔吐がある、赤くなったり腫れてくるなどあれば受診されると良いかなと思います。
よろしくお願いします。
お子さんは痛かったり、びっくりしたのかもしれませんが、顎にあざや傷などがみられていない場合は、様子をみられても良いかなと思います。
今後、機嫌がずっと悪い、飲みが悪い、嘔吐がある、赤くなったり腫れてくるなどあれば受診されると良いかなと思います。
よろしくお願いします。
2025/9/10 22:59
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら