閲覧数:77

ほぼ寝ていて泣きません

もっつ
生後1週間の赤ちゃんと生活しています。

退院する前(生後5日)までは夜泣きをしており、毎時間のように授乳していました。
退院後自宅に帰ってからは夜泣きをせず1日中ほぼ寝て過ごしています。昼間もほぼ泣きません。産院から10〜12回/日、授乳するよう指示があった為、基本2時間毎(or3時間空けて)に赤ちゃんを起こして授乳しています。その際は片側5〜10分でかた方のみで終わる時もあります。

授乳前にオムツを交換しても泣かずに唸る?だけでたまに寝ています。特におっぱいを求める仕草も見受けられません。ほぼ泣かずに寝てばかりで何か赤ちゃんに問題があるのか心配でたまりません。受診するべきでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

おしっこ、うんちは通常量出ています。今の所おっぱいも吸っています。

2025/9/10 15:58

在本祐子

助産師

もっつ

0歳0カ月
お返事ありがとうございます。
起きている時も泣くことが無く、1日ほぼ泣かない時もあるのですがそこま心配いらないという事でしょうか。よろしくお願いします。

2025/9/11 16:01

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家