閲覧数:59

体重について

けいと
生後6カ月半ほどの男の子についてご相談です。
ここ1カ月ほどで体重が100グラムぐらいしか増えていません。
5か月半 7.3kg
6カ月半 7.4kg

1日に授乳2〜3回、ミルク1回150〜200ml、離乳食+授乳2回です。
離乳食はおかゆ等小さじ5〜6、野菜小さじ4、たんぱく質小さじ3〜4で、ほぼ完食してくれます。
うつ伏せになって向きを変えることや、マットの端を掴んで腕の力で前へ進むことはしていますが、ずり這いはまだしていません。

おしっこ、うんちもしっかり出ていて、体調も元気ですが、あまりに体重が増えないので、ミルクを足したほうが良いのかなと考え始めています。
もしくは、授乳回数を増やした方が良いのでしょうか。
アドバイスをお願いします。

2025/9/9 17:18

宮川めぐみ

助産師

けいと

0歳6カ月
分かりにくい書き方ですみません。
1日の授乳回数は、
授乳のみが2〜3回、離乳食後の授乳が2回の合計4〜5回です。それに加えてミルクのみが1回です。
離乳食後の授乳を除き、授乳のみを1日に5回ほどに増やした方が良いのでしょうか?

2025/9/9 21:38

宮川めぐみ

助産師

けいと

0歳6カ月
ありがとうございます。
授乳時間が短いので、まずは長めに吸ってもらえるようにしたいと思います。

2025/9/10 22:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家