閲覧数:83

あかちゃんの完母の授乳間隔と睡眠時間について

lily
生後2ヶ月になる赤ちゃんのママです。
1ヶ月検診後(出産時から1キロ増)助産師さんに
飲んでる時間と量をみてもらい
完母でいけますよ〜と言ってもらったのですが

なかなか授乳のタイミングが合わず悩んでいます
現在 4.8kg
1日あたり平均で
睡眠 total   12.3時間
授乳回数は1日12.3回
おしっこ10回以上 うんち4〜6回
1ヶ月検診後〜1ヶ月後で1日平均34g程増えてるみたいで
成長曲線で確認する分には悩みはないのですが授乳のタイミングが合わず苦戦中です

夜は23時〜翌3.4時まで就寝→授乳
そのまま就寝2.3時間後起床→授乳
その後就寝か起床なのですが

起きていると毎時間事に授乳になり、おむつ、抱っこ等あらゆる事をして、最終手段で授乳をするのですが授乳間隔があきません。

毎時間なので搾乳分も流石に…という時は追加しますが
それでも毎時間になります。
授乳時は毎回、催乳感覚もあります、ただ授乳中に寝始め、寝かしつけるのですがすぐに目が覚める、の繰り返しです。
搾乳分を追加して寝かしつけもしましたが
あまり効果はなく…。
夕方以降は疲れと眠たいで飲みたいのに、飲めないで授乳時、地団駄を踏みます。笑

ただ夜寝る前は毎日同じ時間帯で
授乳➕搾乳(80ml)で寝てくれます。
睡眠も授乳に関してもこのままで良いのか
改善した方がいいのか教えてください。

※夜間搾乳を毎2時間しています

2025/9/9 16:43

宮川めぐみ

助産師

lily

0歳1カ月
早速ありがとうございます!

うつ伏せ遊びですか、まわりにはまだ早い!と言われてしてなかったのですが
早速していきたいと思います。

あと(追加で質問していいのかな?)
搾乳のタイミングですが
5〜6時間娘が寝るので、その間搾乳するのですが
母乳量を減らさない為に
2時間おきにした方がいいと言われて実践しています。
ただ3時間おき、胸が痛くなったら…といろんな情報がありどのタイミングがいいかわかりません。

娘を起こした方がいいのか、搾乳は何時間おきの方がいいのか教えてほしいです。

2025/9/10 3:59

宮川めぐみ

助産師

lily

0歳2カ月
ありがとうございました!

2025/9/12 13:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家