閲覧数:50

1歳10ヶ月の発達について

y.k
こんにちは。
1歳10ヶ月の発達についていくつか相談です。
①最近ご飯を食べるのにムラがあります。食べること自体は好きであまり好き嫌いせずモリモリ食べるのですが、途中で飽きてしまい食べ物で遊んでしまいます。ハイチェアに座らせていますが、正座したり後ろに向いたり、立ち上がってテーブルに乗ったりやりたい放題です。
飽きたらご飯は終了でいいのでしょうか?体重が増加していたら少量しか食べなくても問題ないのでしょうか?
②最近なにしてもイヤイヤと逃げ回りますが、これはイヤイヤ期の始まりでしょうか?無理やりオムツを変えたり着替えさせていますが毎日抵抗されると気が滅入ります。何かいい方法ありますか?
③昼寝を2時間半〜長いと4時間くらいするのですが、長いのは問題ないのでしょうか?ちなみに夜は全然寝ません。寝るのに1時間かかり遅いと22時ごろになります。
④外出時や家事してる時にすこしでも大人しくしてほしい時に動画をつい見せてしまいますが、発達に良くないので動画に頼りたくないのが本音です。なにかいい方法ありますか?

2025/9/9 15:44

高塚あきこ

助産師

y.k

1歳10カ月
ありがとうございます。アドバイスを参考にこれから色々試してます。
利用ガイドをよく読んでなくて申し訳ありません。以後質問は1つずつにします。

2025/9/10 21:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳10カ月の注目相談

1歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家