閲覧数:53

授乳中の薬について

yuchan
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、
上の子の風邪が移り、病院に受診したところ
RSウイルスでした。
咳鼻水鼻詰まりの症状があるけど熱はないです。
胸の音や顔色は大丈夫と言われました。
熱がなければ大きい病院を受診しなくて良いですか?

あと、私も風邪が移ってしまい薬を処方して
もらいました。
授乳中とは伝えたものの、生後1ヶ月の子にはいいのか
心配になってしまいました。

トラネキサム酸250mg   1日3回
デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15mg  1日3回
フェキソフェナジン60mg  1日2回

は飲んで生後1ヶ月の子に授乳していいですか??

2025/9/9 14:52

宮川めぐみ

助産師

yuchan

0歳1カ月

回答ありがとうございます。

薬はもらったのですが、なんとなく飲ますのに気が引けてまだ飲ませてないです😭
咳もそんなに回数多いわけではないので様子見てます。
やはり飲ませても問題ないのでしょうか??

小児科では、一応のために紹介状を貰っていて熱が出たらすぐ大きい病院受診するよう言われました。

薬の件ありがとうございます。

2025/9/9 19:22

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家