閲覧数:81

便秘について
プリン
おはようございます。
生後57日の赤ちゃんですが、昨日から便が1回も出ていません。綿棒浣腸を1日2回していますが、便もつきません。本人はずっと気張っています。
今まで少なくとも1回排便がありました。また、綿棒浣腸すると出ていましたが、出なくなりました。
お腹は触った感じ柔らかいです。
何か対処法はありますでしょうか、またどのくらいで病院受診でしょうか。
母乳よりの混合です。
生後57日の赤ちゃんですが、昨日から便が1回も出ていません。綿棒浣腸を1日2回していますが、便もつきません。本人はずっと気張っています。
今まで少なくとも1回排便がありました。また、綿棒浣腸すると出ていましたが、出なくなりました。
お腹は触った感じ柔らかいです。
何か対処法はありますでしょうか、またどのくらいで病院受診でしょうか。
母乳よりの混合です。
2025/9/9 7:07
プリンさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちが昨日から出ていないのですね。
ご投稿くださった時には、お腹は柔らかいけれど、ずっと気張っているとありました。
その後出てくれていたでしょうか?
綿棒浣腸をしてみても、それでも反応が見られないようでしたら、お子さんもずっと気張って苦しいと思いますし、受診をされてみていいですよ。
受診をされてそこで浣腸をしてもらってみるといいと思います。
そうして安心できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちが昨日から出ていないのですね。
ご投稿くださった時には、お腹は柔らかいけれど、ずっと気張っているとありました。
その後出てくれていたでしょうか?
綿棒浣腸をしてみても、それでも反応が見られないようでしたら、お子さんもずっと気張って苦しいと思いますし、受診をされてみていいですよ。
受診をされてそこで浣腸をしてもらってみるといいと思います。
そうして安心できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/9 12:58

プリン
0歳1カ月
ありがとうございます。
あれからまだ排便はありません。
明日予防接種ですので、その時に相談したいと思います。
あれからまだ排便はありません。
明日予防接種ですので、その時に相談したいと思います。
2025/9/9 13:47
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら