閲覧数:66

腰痛について
のんたん
腰痛が初期からあります。最近では寝返りを打つのも必死です。
立っている時は骨盤ベルトなどをしてみてはいます。
調べたらサロンパスなら貼ってもいいとネットに書いてありましたが、匂いがきついのでどうしようかと悩んでいます。
受診の時に、医師に確認も考えましたが、妊婦が使える湿布の院内処方があるかもわからず…
妊娠する前から腰痛はありますが、妊娠してからは痛い箇所が変わったので、妊娠に伴う腰痛だと考えてます。
アドバイスください。お願いいたします。
立っている時は骨盤ベルトなどをしてみてはいます。
調べたらサロンパスなら貼ってもいいとネットに書いてありましたが、匂いがきついのでどうしようかと悩んでいます。
受診の時に、医師に確認も考えましたが、妊婦が使える湿布の院内処方があるかもわからず…
妊娠する前から腰痛はありますが、妊娠してからは痛い箇所が変わったので、妊娠に伴う腰痛だと考えてます。
アドバイスください。お願いいたします。
2025/9/8 17:54
のんたんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
腰痛についてですね。
妊娠に伴い腰痛が出てきている箇所が変わってきているのですね。
姿勢が変化をしてきていることも影響していそうに感じました。お近くの薬局の薬剤師さんへも妊娠中に使用できる湿布があるのかを確認されてみてもいいと思いますよ。
また内腿ふみをご家族にしてもらうようにされるのもいいかもしれません。腰痛が軽減することがあります。
方法としては横向きで寝転んでいただき、上になっている方の足を前に出して、クッションなどの上に乗せます。
そして下になっている方の足は真っ直ぐに伸ばしたままで、足の内側、足の付け根のところから徐々に膝の近くまで床に向かって真っ直ぐに足で踏んでもらいます。
お膝のところは飛び越えて、また足首まで踏んでもらいます。
それを数回繰り返して、反対側も同じように踏んでもらいます。
太ももの内側から腰にかけて筋肉がつながっています。
太ももの内側の緊張を足でゆっくりと踏んでもらうことにより緩まっていきますよ。
そうすると腰に感じられている痛みも軽減することがあります。
足で踏んでもらう加減はご自身が気持ちがいいと感じる程度でいいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
腰痛についてですね。
妊娠に伴い腰痛が出てきている箇所が変わってきているのですね。
姿勢が変化をしてきていることも影響していそうに感じました。お近くの薬局の薬剤師さんへも妊娠中に使用できる湿布があるのかを確認されてみてもいいと思いますよ。
また内腿ふみをご家族にしてもらうようにされるのもいいかもしれません。腰痛が軽減することがあります。
方法としては横向きで寝転んでいただき、上になっている方の足を前に出して、クッションなどの上に乗せます。
そして下になっている方の足は真っ直ぐに伸ばしたままで、足の内側、足の付け根のところから徐々に膝の近くまで床に向かって真っ直ぐに足で踏んでもらいます。
お膝のところは飛び越えて、また足首まで踏んでもらいます。
それを数回繰り返して、反対側も同じように踏んでもらいます。
太ももの内側から腰にかけて筋肉がつながっています。
太ももの内側の緊張を足でゆっくりと踏んでもらうことにより緩まっていきますよ。
そうすると腰に感じられている痛みも軽減することがあります。
足で踏んでもらう加減はご自身が気持ちがいいと感じる程度でいいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/8 20:56
相談はこちら
妊娠21週の注目相談
妊娠22週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら