閲覧数:402

粉チーズについて

たぬき
いつもお世話になっています。
9ヶ月の娘の離乳食に粉チーズを使いたいと思っています。
本には加熱したおかゆやパスタに粉チーズをかけてそのまま食べさせて良いと記入がありますが、加熱はしなくて良いのでしょうか?量は小さじ2分の1程度の予定です。
粉チーズは写真のもの(クラフトの100%パルメザンチーズ)を準備しているのですが、これで大丈夫でしょうか?
もし加熱が必要な場合はどれくらい加熱をすれば良いかを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/9/8 15:46

小林亜希

管理栄養士

たぬき

0歳9カ月
お返事ありがとうございます。
この商品は加熱が必要なんですね。
①75℃1分以上とのことですが、小さじ2分の1を使用する場合、電子レンジ600Wでは何分くらい加熱したら良いでしょうか?

②何ヶ月くらいになったら加熱せずに食べさせて良いのでしょうか?

③初めてチーズを与える場合に使いやすいチーズの種類はありますか?

よろしくお願いします。

2025/9/9 17:42

小林亜希

管理栄養士

たぬき

0歳9カ月
こんにちは。

①鍋が安心なんですね。やってみます。

②国内製造のものを探してみようと思います。

③カッテージチーズからあげてみたいと思います。

丁寧に教えてくださりありがとうございます。

2025/9/12 15:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家