閲覧数:103

授乳について
りんりん
現在2ヶ月半の女児についてです。母乳30~40m程度+ミルクの混合です。新生児の時からあまり泣かずよく眠り、私がアラームをかけて毎回起こして授乳していました。本当に何をしても起きず、その頃も虐待になるんじゃないかというレベルで必死に起こして、やっと1日の規定量を飲むか、飲めないか、という様子でした。1ヶ月検診で、夜間無理に起こさなくていいと言われ、それからは夜は6時間空けて授乳しています(その間も起きないし、朝もやっと起こせてる位) ただ、2ヶ月くらいから、日中は3~4時間でぐずるようになりましたが、それでも毎回ミルクの途中で寝てしまい、多くて1日ミルク460ml、少ない日は350mlしか飲めていません。月齢から考えても明らかに少ないと思います。ただ、日中は機嫌もよく、起きている時間もかなり増えてきました。排泄も順調だと思います。気になるのは体重増加です。増えてはいるものの、グラフで見ると明らかに緩やかになっています。本来ならば夜間も起こしたり、頻回がいいのかもしれませんが、なんせ何をしても起きません。むしろ最近は起こそうとするとギャン泣きで口も開けません。どうしたらよいのでしょうか。体重増加が心配です。よろしくお願いいたします。過去の体重を下記に載せておきます。
・出生時 3660g
・1ヶ月6日 4640g
・2ヶ月0日 5450g
・2ヶ月19日 5890g
・出生時 3660g
・1ヶ月6日 4640g
・2ヶ月0日 5450g
・2ヶ月19日 5890g
2025/9/8 1:49
りんりんさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
哺乳量が足りていないのではないかとご心配になられましたね。日中機嫌が良く過ごせていて、母乳プラスミルクを300-400ml飲めていますね!排泄も変わらず、また体重も1日あたり20g以上の増えがありますから、この時期としては十分ですよ!順調に経過されていますね。
お子さんはお子さんなりのペースを掴んで、必要な量を飲めているのだと思いますよ!
引き続き、発育を定期的に経過を見ていくようにしましょうね😊
ご相談くださりありがとうございます。
哺乳量が足りていないのではないかとご心配になられましたね。日中機嫌が良く過ごせていて、母乳プラスミルクを300-400ml飲めていますね!排泄も変わらず、また体重も1日あたり20g以上の増えがありますから、この時期としては十分ですよ!順調に経過されていますね。
お子さんはお子さんなりのペースを掴んで、必要な量を飲めているのだと思いますよ!
引き続き、発育を定期的に経過を見ていくようにしましょうね😊
2025/9/8 15:40

りんりん
0歳2カ月
ありがとうございます。不安な事も次々と出てきますが、いつもここで相談させていただき、安心することが出来ています。今回もありがとうございました。また別件でもご相談させていただいておりますので、よろしくお願いいたします。
2025/9/8 16:22
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら