閲覧数:80

授乳の仕方について

かめこ
混合栄養なのですが、
1日に7回授乳(母乳15分くらい、ミルク60〜80ml)しています。
10日くらい前からミルクを飲ませようとすると、
オエッと吐くマネ?をするようになりました。
母乳を飲んでから30分〜1時間たつとオエッとしつつも、スイッチが入るのか飲んでくれます。

ベビースケールを使って母乳量を測ってみたところ、30〜40gくらいしか飲んでないので、満腹なわけではないはずですが…

夜中だとすぐ飲んではくれますが、げっぷやオムツ交換の刺激で吐いたりします。

とりあえず本人が飲まないことにはどうしようもないので、本人のリズムに合わせて授乳してますが、
このやり方で大丈夫でしょうか?

2025/9/7 13:31

宮川めぐみ

助産師

かめこ

0歳1カ月
回答ありがとうございます。

確かに便の回数が減り、一度にたくさん出るようになったので、お腹が苦しいこともあるかもしれないです。
お腹の状態をみて、綿棒浣腸試してみます!

ありがとうございました。

2025/9/8 10:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家