閲覧数:102

授乳中寝ることについて

プリン
現在混合で授乳しています。
今まで片側6分ずつあげ、足りない分をミルクでたしていました。片側6分ずつ吸ったときは100ミリくらい飲み、ミルクをあまり足しませんでした。
最近になって、片側6分吸った後、もう片側を3分くらい吸ったら寝てしまいます。そのため60ミリくらいしか吸わなくなりました。また、吸ってもらえない方の乳首から授乳し始めると大泣きして飲みません。
ミルクは眠たいながらも飲んでくれます。
直母が嫌になったのでしょうか、それとも吸いにくい原因があるのでしょうか。
対策があれば教えてください。

2025/9/7 9:37

宮川めぐみ

助産師

プリン

0歳1カ月
ありがとうございます。
乳首拒否が始まってしまったのかもしれません。少し柔らかくして与えたいと思います。

2025/9/7 15:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家