閲覧数:97

こぶししゃぶりについて

とも
生後2ヶ月になる前あたりからこぶししゃぶりをするようになってきました。
今はあまりしない時もあれば、隙あらばずっと吸っている時もあります。
身体を認識するための成長過程と伺いましたが、こぶししゃぶりの間は見守る方が良いですか?
一生懸命に吸っていると「寂しいのかな?」と感じてしまうため、絵本を読んだり気を紛らわせようとしますが、それでも辞めない時は辞めません。
どれくらい許容したら良いのか、またその時の対応についてアドバイスがあれば伺いたいです。
また、右手ばかり(たまに左も吸っています)吸うので右向きをしていることが多いのですが、こちらから左も認識できるよう促したりした方が良いですか?
よろしくお願いいたします。

2025/9/6 19:22

高塚あきこ

助産師

とも

0歳2カ月
詳しく教えていただきありがとうございます!
あまり心配せずに見守っていきます。
左右の好みがあるのも様子をみていきます。
ありがとうございました。

2025/9/7 17:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家