閲覧数:10,336

小泉門について

あみ

よろしくお願いします。

寝転んでいた赤ちゃんを抱っこしようとしたときに赤ちゃんが動いて、とっさに頭を支えた際、小泉門を軽く指で押してしまいました。
フニっとした感触だったので恐らくそうだと思います。
ちょうどミルクの前で、その日は140飲んでいたのにその時は70しか飲みませんでした。
泣いたり機嫌が悪い、顔色が悪いといった様子はいまのところないのですが、調べたら障害が出たりする可能性もあるのでできるだけ触らないように…と書かれており焦っています。
 指で軽く押さえた場合でも障害が出たり、脳に影響が出ることはあるのでしょうか?
とても、心配です。 

2020/11/11 18:15

高塚あきこ

助産師
なおさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
小泉門を触ったことがご心配でしたね。

ご心配なところ、お待たせしてしまいまして申し訳ありません。その後のお子さんのご様子はいかがでしょうか?
確かに大泉門や小泉門は、骨で覆われていないために、どうしても触ってしまうと心配になりますよね。ですが、脳みそに到達するまでにはいくつかの膜で覆われているために、少し押してしまったからといって、すぐに脳みそに触れてしまうということはありませんよ。もちろん、意図的に大人の力で強く押したりすることはないと思いますので、小泉門を少し圧迫したからといって、脳に障害が残るということはありませんので、ご安心くださいね。

2020/11/14 15:33

あみ

0歳2カ月
ありがとうございます。
回答を聞いて安心しました!
引き続き気をつけて行こうと思います! 

2020/11/16 17:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家