閲覧数:145

授乳後の引き笑いのような呼吸について
なな
生後1ヶ月の娘がいるのですが、授乳後に明石家さんまさんの引き笑いのような呼吸になり、体もそり返りながら少し苦しそうにします。長続きはしないのですが、毎回の授乳後にみられます。
この呼吸をするたびに飲んだ母乳を吐き戻しそうになっております。ゲップも根気強くやっておりますが、出たら出なかったりで対応策がわからず困っております。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
この呼吸をするたびに飲んだ母乳を吐き戻しそうになっております。ゲップも根気強くやっておりますが、出たら出なかったりで対応策がわからず困っております。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
2025/9/5 23:48
ななさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが、授乳後に引き笑いのような呼吸をするのですね。
飲んでいる量が多めであったり、ご心配をされているようにお腹にガスなどが溜まっていることもあり、苦しくなっていることあるのかと思いました。
お子さんによってはなかなかゲップが出にくいこともあります。
もしお腹がカエルのように高さもあって膨れているようなことがありましたら、綿棒浣腸をされてみるのもいいですよ。
ガスが抜けたりすることで、お腹も楽になり、飲んだ後の様子も変わるかもしれません。
やり方を書かせていただきますね。
大人が使う用の綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。肛門に1,2cm挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしてみてください。そうするとガスやうんちが出てくると思います。
もし出なくても5、6時間は様子を見ていただきます。反応が待ってみてもないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが、授乳後に引き笑いのような呼吸をするのですね。
飲んでいる量が多めであったり、ご心配をされているようにお腹にガスなどが溜まっていることもあり、苦しくなっていることあるのかと思いました。
お子さんによってはなかなかゲップが出にくいこともあります。
もしお腹がカエルのように高さもあって膨れているようなことがありましたら、綿棒浣腸をされてみるのもいいですよ。
ガスが抜けたりすることで、お腹も楽になり、飲んだ後の様子も変わるかもしれません。
やり方を書かせていただきますね。
大人が使う用の綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。肛門に1,2cm挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしてみてください。そうするとガスやうんちが出てくると思います。
もし出なくても5、6時間は様子を見ていただきます。反応が待ってみてもないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/6 20:28
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら