閲覧数:43

子宮頸管ポリープについて
ray
こんにちは。
今妊娠7wちょっとくらい。(排卵がズレてるので何日までは確定出来てません。)
ベビちゃんは週数相当。
ですが、昨日の昼から夜中にかけて出血があり、
本日の検診で、子宮頸管ポリープ『直径1cm程』が出来てると言われました…
前回、前々回と、死産、流産となってるのですが…その原因がどちらも『絨毛膜炎』でした。
子宮頸管ポリープは絨毛膜炎を引き起こすともネットに書いてあり…不安です…
少しの刺激で出血すると書いてあったのですが
仲良しはしない方が良いですよね?
主治医の先生は、『取るのも取らないのも流産のリスクはあるから、一旦様子見ようか』と言われました…
1cmって大きいんではないでしょうか…
何もかもが不安です…
これからの、仲良し、ベビに対しての影響、絨毛膜炎…注意すべき事…
子宮頸管ポリープについて色々教えて頂きたいです…
今妊娠7wちょっとくらい。(排卵がズレてるので何日までは確定出来てません。)
ベビちゃんは週数相当。
ですが、昨日の昼から夜中にかけて出血があり、
本日の検診で、子宮頸管ポリープ『直径1cm程』が出来てると言われました…
前回、前々回と、死産、流産となってるのですが…その原因がどちらも『絨毛膜炎』でした。
子宮頸管ポリープは絨毛膜炎を引き起こすともネットに書いてあり…不安です…
少しの刺激で出血すると書いてあったのですが
仲良しはしない方が良いですよね?
主治医の先生は、『取るのも取らないのも流産のリスクはあるから、一旦様子見ようか』と言われました…
1cmって大きいんではないでしょうか…
何もかもが不安です…
これからの、仲良し、ベビに対しての影響、絨毛膜炎…注意すべき事…
子宮頸管ポリープについて色々教えて頂きたいです…
2025/9/5 21:09
rayさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
子宮頚管ポリープがあり、ご心配なのですね。
子宮頸管ポリープは、子宮の入り口付近にできる良性のポリープです。大きさは米粒大から親指大まで様々と言われています。原因はあまりはっきりしていませんが、慢性的な炎症や女性ホルモンの影響などが考えられています。無症状の方も多いので、妊娠中に子宮頸管ポリープが見つかることも珍しくありませんよ。そのまま無症状で経過することも多いですが、どうしてもご妊娠なさると、内性器、外性器ともにデリケートになるので、出血しやすかったりすることもあります。ポリープに触れることで簡単に出血することもありますので、夫婦生活をなさったりすることで容易に出血することもあります。出血すると子宮頸管炎や膣内感染などのリスクが高まる場合もあります。妊娠中に子宮頸管ポリープが発見された場合には、切除せずに様子を見る温存する方法と、出血や感染の原因となる可能性を加味して切除する方法があります。最近の研究では、妊娠初期のポリープを放置するよりも切除した方が、絨毛膜羊膜炎の発生率が低かったという報告もあります。おかかりつけの産院で、一度ご様子を見るということになったのであれば、それで経過を見て行っても問題ない状況なのだと思いますが、もし、出血や感染症などがご心配であれば、医師ともよくご相談なさってみてくださいね。
ご相談ありがとうございます。
子宮頚管ポリープがあり、ご心配なのですね。
子宮頸管ポリープは、子宮の入り口付近にできる良性のポリープです。大きさは米粒大から親指大まで様々と言われています。原因はあまりはっきりしていませんが、慢性的な炎症や女性ホルモンの影響などが考えられています。無症状の方も多いので、妊娠中に子宮頸管ポリープが見つかることも珍しくありませんよ。そのまま無症状で経過することも多いですが、どうしてもご妊娠なさると、内性器、外性器ともにデリケートになるので、出血しやすかったりすることもあります。ポリープに触れることで簡単に出血することもありますので、夫婦生活をなさったりすることで容易に出血することもあります。出血すると子宮頸管炎や膣内感染などのリスクが高まる場合もあります。妊娠中に子宮頸管ポリープが発見された場合には、切除せずに様子を見る温存する方法と、出血や感染の原因となる可能性を加味して切除する方法があります。最近の研究では、妊娠初期のポリープを放置するよりも切除した方が、絨毛膜羊膜炎の発生率が低かったという報告もあります。おかかりつけの産院で、一度ご様子を見るということになったのであれば、それで経過を見て行っても問題ない状況なのだと思いますが、もし、出血や感染症などがご心配であれば、医師ともよくご相談なさってみてくださいね。
2025/9/6 16:44

ray
妊娠7週
細かくありがとうございます。
やっぱり性行為はやめといた方が良い。という事ですね!
やっぱり性行為はやめといた方が良い。という事ですね!
2025/9/6 19:06
rayさん、お返事ありがとうございます。
直接拝見していませんので、はっきりとは明言できませんが、もしご心配であれば、健診時でも構いませんので、おかかりつけの産院でもご相談なさってみてくださいね。
直接拝見していませんので、はっきりとは明言できませんが、もしご心配であれば、健診時でも構いませんので、おかかりつけの産院でもご相談なさってみてくださいね。
2025/9/7 15:48

ray
妊娠8週
解りました。次回の受診の時に聞いてみます!
ご丁寧にありがとうございました!!
ご丁寧にありがとうございました!!
2025/9/7 18:47
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら