閲覧数:49

体重減少

はーちゃん
こんにちは。
生後11ヶ月の女の子の体重減少について教えていただきたいです。
6月に8175gあったのですが、7月に7750g、本日測ると7670gまで下がってしまいました。
ちょうど7月頃にずり這いを初め、完全母乳だったのですが、卒乳しミルクも飲まなかったので減少したのかと思っていました。
ミルクは(今はフォローアップミルク)離乳食に混ぜて与えていますが、目安量の半分も与えられていないと思います。

①離乳食の量を増やしたいと思っているのですが、どのくらい増やしてもいいのでしょうか?
(炭水化物、野菜は増やして、タンパク質は増やさないで合ってますでしょうか?)

②おやつはどのくらい与えて良いでしょうか?

③オートミールをおやつに与えても良いのでしょうか?
良い場合は毎日与えていいのか、週何回ぐらいが良いのか?

④フォローアップミルクを目安量まで増やしたほうがいいのでしょうか?


質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

2025/9/4 14:58

小林亜希

管理栄養士

はーちゃん

0歳11カ月
ありがとうございます。
体重増加目指して頑張ります。

2025/9/5 12:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家