閲覧数:37

赤ちゃんの舌先が赤紫色になっていることについて
みちゃんママ
生後半年の男の子についてです。
今日の午前中に、離乳食(白米お粥4日目、麦茶1日目)とミルクをあげたあと、少し遊ばせてからベッドに寝かせたときに、舌先が変色していることに気がつきました。
舌先に沿って赤紫色に変色しており、腫れているのか?傷のせいなのか?舌の先がいつもよりほんの少し割れているような気もします。
原因が、指しゃぶりなどで爪で傷をつけたのか(爪は昨日切ったばかりです。顔はよく引っ掻きますが、口の中に数ができたことはありません)、何か病気のサインなのか、離乳食が関係しているのか分からず、このまま様子を見ていいのか迷っています。
熱いものは与えてないのでやけどではないと思います。
この程度でも病院に行くべきでしょうか?
今日の午前中に、離乳食(白米お粥4日目、麦茶1日目)とミルクをあげたあと、少し遊ばせてからベッドに寝かせたときに、舌先が変色していることに気がつきました。
舌先に沿って赤紫色に変色しており、腫れているのか?傷のせいなのか?舌の先がいつもよりほんの少し割れているような気もします。
原因が、指しゃぶりなどで爪で傷をつけたのか(爪は昨日切ったばかりです。顔はよく引っ掻きますが、口の中に数ができたことはありません)、何か病気のサインなのか、離乳食が関係しているのか分からず、このまま様子を見ていいのか迷っています。
熱いものは与えてないのでやけどではないと思います。
この程度でも病院に行くべきでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/9/4 13:21
みちゃんママさん、おはようございます。
ご相談くださりありがとうございます。
お写真ありがとうございます。
噛んだ感じと同じような所見にお見受けします。
何かの拍子に、傷付いたのかもしれません。
今日はいかがでしょうか?
明らかによくなっていれば様子見で構いません。
反対に悪化する感じがありましたら、念のために受診もご検討くださいね。
どうぞよろしくお願いします🙇♂️
ご相談くださりありがとうございます。
お写真ありがとうございます。
噛んだ感じと同じような所見にお見受けします。
何かの拍子に、傷付いたのかもしれません。
今日はいかがでしょうか?
明らかによくなっていれば様子見で構いません。
反対に悪化する感じがありましたら、念のために受診もご検討くださいね。
どうぞよろしくお願いします🙇♂️
2025/9/5 7:47

みちゃんママ
0歳6カ月
お返事ありがとうございます。
今日確認したところ、赤紫だったのが赤色になっていたので多少は色が引いてきてるのかなと思います。
良くなっていくか観察していきたいと思います。
ありがとうございました。
今日確認したところ、赤紫だったのが赤色になっていたので多少は色が引いてきてるのかなと思います。
良くなっていくか観察していきたいと思います。
ありがとうございました。
2025/9/5 13:27
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら