閲覧数:395

乳歯から出血でしょうか
ななこ
上の乳歯が2本目出始めててきており、赤くなっていることに昨日気づきました。
色々インターネットで調べてみましたが、歯自体からの出血?に関してはわからなかったため相談さてていただいています。
噛み癖のある子で、リモコン、キノベビーゲートなど色々なものをがじがじしています。気づいた時にはプラスチックのおもちゃやシリコンの歯固めを渡しています。
歯の様子は 1日立っても直らず、歯科受診の必要が あるでしょうか?
写真見えにくいかもしれませんが乗せました。
アドバイスいただければと思います。
色々インターネットで調べてみましたが、歯自体からの出血?に関してはわからなかったため相談さてていただいています。
噛み癖のある子で、リモコン、キノベビーゲートなど色々なものをがじがじしています。気づいた時にはプラスチックのおもちゃやシリコンの歯固めを渡しています。
歯の様子は 1日立っても直らず、歯科受診の必要が あるでしょうか?
写真見えにくいかもしれませんが乗せました。
アドバイスいただければと思います。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/11/11 15:11
ななこさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの歯の周囲からの出血がご心配になられましたね。
お写真の添付もありがとうございます。
歯が生えてきたタイミングなのですね。
血管を突き破って歯が生えてくるので、歯が生えてくるタイミングで歯茎から出血することはよくあります。ご様子の感じからもその可能性が高いかなと思いました。
ただおもちゃなどをかじることで出血が悪化して炎症を起こすこともたまにあります。
出血が増える、歯茎が腫れる、痛がるご様子があるなどあれば受診されてくださいね。
ご参考にされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの歯の周囲からの出血がご心配になられましたね。
お写真の添付もありがとうございます。
歯が生えてきたタイミングなのですね。
血管を突き破って歯が生えてくるので、歯が生えてくるタイミングで歯茎から出血することはよくあります。ご様子の感じからもその可能性が高いかなと思いました。
ただおもちゃなどをかじることで出血が悪化して炎症を起こすこともたまにあります。
出血が増える、歯茎が腫れる、痛がるご様子があるなどあれば受診されてくださいね。
ご参考にされてくださいね。
2020/11/12 1:44

ななこ
1歳1カ月
高杉様
返信ありがとうございました。
乳歯の生え始めに出血がみられるのはよくあることなのですね。少し安心しました。
歯茎の様子や出血がひどくなってないかなど、様子をみていきたいと思います。
ありがとうございました。
返信ありがとうございました。
乳歯の生え始めに出血がみられるのはよくあることなのですね。少し安心しました。
歯茎の様子や出血がひどくなってないかなど、様子をみていきたいと思います。
ありがとうございました。
2020/11/12 11:46
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら