閲覧数:40

引っ掻き傷について
ゆかり
眠い時など手で顔を擦っていて顔に傷がついてます。
まあ良くあることだなと思ってたんですが
今日腕に深めの傷が…引っ掻いたような傷です。
血は止まったんですが、つゆ?みたいなのがまだ出ています。
なにか対処法はありますか?
まあ良くあることだなと思ってたんですが
今日腕に深めの傷が…引っ掻いたような傷です。
血は止まったんですが、つゆ?みたいなのがまだ出ています。
なにか対処法はありますか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/9/4 10:11
ゆかりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お子さんの引っ掻き傷についてですね。
出血は止まったということですが、つゆのようなもので出ていたということで、お傷が治っていくための過程で見られているものになるのかと思いました。
その後はいかがでしょうか?
清潔にされて、ワセリンを塗って保護してあげるのもいいですよ。
キズパッドパワーのようなものを貼っていただき、様子を見ていただくのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お子さんの引っ掻き傷についてですね。
出血は止まったということですが、つゆのようなもので出ていたということで、お傷が治っていくための過程で見られているものになるのかと思いました。
その後はいかがでしょうか?
清潔にされて、ワセリンを塗って保護してあげるのもいいですよ。
キズパッドパワーのようなものを貼っていただき、様子を見ていただくのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/5 8:30

ゆかり
0歳2カ月
ありがとうございます!
今はかさぶたになりがけのような感じです。
眠かったり、寝起きのときに顔を手でこすっていることが多くて今日の朝また傷が増えていました。
3ヶ月の子にも絆創膏とか貼ってもいいんですか?
今はかさぶたになりがけのような感じです。
眠かったり、寝起きのときに顔を手でこすっていることが多くて今日の朝また傷が増えていました。
3ヶ月の子にも絆創膏とか貼ってもいいんですか?
2025/9/5 9:49
ゆかりさん、お返事をありがとうございます。
貼っていただいても構いませんよ。
すぐに剥がれてしまわないようなものが安心だと思います。
ご心配な時には貼った上から包帯を巻いて隠してみるのもいいですよ。
また爪用の紙やすりでも磨いてあげてみてください。
あたりが変わり、お傷ができる頻度も減るかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
貼っていただいても構いませんよ。
すぐに剥がれてしまわないようなものが安心だと思います。
ご心配な時には貼った上から包帯を巻いて隠してみるのもいいですよ。
また爪用の紙やすりでも磨いてあげてみてください。
あたりが変わり、お傷ができる頻度も減るかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/5 9:53
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら