閲覧数:65

一日のミルク量について

みく
3ヶ月半の男の子完ミで育ててます。最近夜通し寝てくれるようになり助かっているのですが、一日のミルク量が減ってしまいました。
日中も3~4時間空き、1日4~5回のミルクでトータル600~750ml(1回150ml)です。
おしっこの回数も減ることなく、機嫌も良いのですが、脱水等を心配しています。
日中は寝てても起こしてミルク回数を増やした方がいいのでしょうか?
新生児期から吐き戻しが多く、最近は落ち着いてきていますが一回量を増やすのも慎重になってしまっています。
ミルク回数より1回のミルク量増やしていった方がいいのでしょうか?

2025/9/4 6:58

在本祐子

助産師

みく

1歳7カ月
体重の増えが大事なのですね!
定期的に身長体重測ってみようと思います、ありがとうございました🙇‍♀️

2025/9/4 17:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家