閲覧数:71

夜間ミルクの飲みムラについて
ららん
生後47日目です。
夜間はミルクのみあげているのですが、最近途中で寝てしまい飲み残しがあります。
母乳はあまり出てないので基本的にはミルク120ミリを6-7回飲ませています。日中の飲み残しもあり1日量は700ミリ程度です。
夜間は70-100ミリで寝てしまい、起こしても起きません。3-4時間後にはおきます。
排尿は6回以上あります。
ミルクの量は足りてるのでしょうか?また無理にでもおこしたほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
出生時3022g
10日3270g
30日4050g
37日4360g
45日4570g
夜間はミルクのみあげているのですが、最近途中で寝てしまい飲み残しがあります。
母乳はあまり出てないので基本的にはミルク120ミリを6-7回飲ませています。日中の飲み残しもあり1日量は700ミリ程度です。
夜間は70-100ミリで寝てしまい、起こしても起きません。3-4時間後にはおきます。
排尿は6回以上あります。
ミルクの量は足りてるのでしょうか?また無理にでもおこしたほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
出生時3022g
10日3270g
30日4050g
37日4360g
45日4570g
2025/9/4 4:10
ららんさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
この45日程度で、1.5キロの体重が増えましたね。立派です。しっかり母乳とミルクで育児されていますよ!
いま時期の赤ちゃんは、まだ胃の容量が小さいですから、1回に100ml程度で十分です。1日700mlで体重も増えていますから、お子さんなりに必要な量を確保しているのだと思いますよ。
まずは、ご安心くださいね。
そして、今後の見通しですが、今の時期から生後半年くらいまで、ミルク量が漸増するイメージがあるかもしれませんが、実際には、母乳プラスミルクを1日800ml前後飲めていればある程度安定した発育が期待されます。
ですので、時折発育をチェックしながら経過を見ていけると良いと思います。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね😊
ご相談くださりありがとうございます。
この45日程度で、1.5キロの体重が増えましたね。立派です。しっかり母乳とミルクで育児されていますよ!
いま時期の赤ちゃんは、まだ胃の容量が小さいですから、1回に100ml程度で十分です。1日700mlで体重も増えていますから、お子さんなりに必要な量を確保しているのだと思いますよ。
まずは、ご安心くださいね。
そして、今後の見通しですが、今の時期から生後半年くらいまで、ミルク量が漸増するイメージがあるかもしれませんが、実際には、母乳プラスミルクを1日800ml前後飲めていればある程度安定した発育が期待されます。
ですので、時折発育をチェックしながら経過を見ていけると良いと思います。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね😊
2025/9/4 16:50
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら