閲覧数:82

寝る時間について
まゆっこ
3ヶ月の女の子がいます。よく喋る、よく笑う子なんですが、3ヶ月になった途端、夜通し寝てくれなくなりました。2ヶ月の時の方が夜通し寝てくれたのですが、そうゆうことはありえるのでしょうか。。教えてください!
2025/9/4 3:12
まゆっこさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが夜通しで寝てくれなくなっていることについてですね。
成長に伴って、活動量が増えていると思います。
そうなると消費量も増えることになります。
なので夜間にお腹が空くようになり、また泣き出して飲みたがるようになってくることもありますよ。
同じように他のお子さんでも、一時期は通して寝てくれていたのになぜ急に起きるようになったのだろうと戸惑われる親御さんは少なくないように感じています。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが夜通しで寝てくれなくなっていることについてですね。
成長に伴って、活動量が増えていると思います。
そうなると消費量も増えることになります。
なので夜間にお腹が空くようになり、また泣き出して飲みたがるようになってくることもありますよ。
同じように他のお子さんでも、一時期は通して寝てくれていたのになぜ急に起きるようになったのだろうと戸惑われる親御さんは少なくないように感じています。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/4 21:54
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら