閲覧数:62

ガスがでるとき?に尾骶骨あたりでガスがでてる感じがします
ぺんぎんママ
39週6日の初産です。明日予定日なのですが、数日前から排便とガスが増えました。1週間前に担当医に刺激してもらい、おしるしもでている状況で、まだかまだかとワクワクしています。
質問なのですが、ガスが出るときに、おしりからではなく、尾骶骨あたり(お尻の骨の真ん中?)でガスがでているような感覚があります。ブルブル振動する感じです。
おしりからでた感覚がなくても、お腹はスッキリしているので、なにかしらがでているのだとおもうのですが、これはなぜなのでしょうか、、?
質問なのですが、ガスが出るときに、おしりからではなく、尾骶骨あたり(お尻の骨の真ん中?)でガスがでているような感覚があります。ブルブル振動する感じです。
おしりからでた感覚がなくても、お腹はスッキリしているので、なにかしらがでているのだとおもうのですが、これはなぜなのでしょうか、、?
2025/9/3 23:15
ぺんぎんママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ガスが出る時に、尾てい骨のあたりでガスが出ている感じがするということで、ご相談ですね。
おそらくですが、臨月に入って、お産が近づいてくることで赤ちゃんの頭も深く骨盤内に入ってくるようになり、骨盤底筋群も緩んできていたりすることもあって、肛門の位置も少し後ろにずれてくることがあるためかと思います。
実際には肛門から出ているのだと思いますよ。
また産院の先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ガスが出る時に、尾てい骨のあたりでガスが出ている感じがするということで、ご相談ですね。
おそらくですが、臨月に入って、お産が近づいてくることで赤ちゃんの頭も深く骨盤内に入ってくるようになり、骨盤底筋群も緩んできていたりすることもあって、肛門の位置も少し後ろにずれてくることがあるためかと思います。
実際には肛門から出ているのだと思いますよ。
また産院の先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/4 21:29
相談はこちら
妊娠39週の注目相談
妊娠40週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら