閲覧数:39

唇の引っ掻き傷のケアについて
きりん
生後1ヶ月の子供が顔を引っ掻いた際に唇を傷つけて出血しました。
空腹などで興奮すると顔を引っ掻いたり、指をしゃぶったりします。出血後、授乳前だったため口に手を入れ続けようとしたため口を清浄綿で拭き授乳(母乳)しました。授乳後出血はとまっており、口を清浄綿で拭きました。
爪切り直後であり、授乳後にやすりがけも少し行いました。
他にケアできることは何かありますか?
空腹などで興奮すると顔を引っ掻いたり、指をしゃぶったりします。出血後、授乳前だったため口に手を入れ続けようとしたため口を清浄綿で拭き授乳(母乳)しました。授乳後出血はとまっており、口を清浄綿で拭きました。
爪切り直後であり、授乳後にやすりがけも少し行いました。
他にケアできることは何かありますか?
2025/9/2 14:40
きりんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの唇の引っ掻き傷についてですね。
爪を切って、やすりもかけておかれることで、ずいぶんあたりは変わってきます。
お傷もできる頻度が減ると思いますよ。
唇などお傷ができてしまったところには、ワセリンやおっぱい用の保湿剤を塗りこんでおいてあげることでも、綺麗に治ってくれますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの唇の引っ掻き傷についてですね。
爪を切って、やすりもかけておかれることで、ずいぶんあたりは変わってきます。
お傷もできる頻度が減ると思いますよ。
唇などお傷ができてしまったところには、ワセリンやおっぱい用の保湿剤を塗りこんでおいてあげることでも、綺麗に治ってくれますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/2 21:42

きりん
妊娠43週
お返事ありがとうございます。
保湿剤ですね。使ってみます!
お忙しい中ありがとうございました。
保湿剤ですね。使ってみます!
お忙しい中ありがとうございました。
2025/9/3 0:14
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら