閲覧数:399

生後3ヶ月の睡眠について
リエ
もうすぐ生後3ヶ月になる娘の睡眠時間について相談です。
最近、夜にまとまって寝てくれるようになり、朝まで起きずに寝ていることも増えました。ありがたい反面 、授乳間隔が開きすぎて母乳量が減ってしまうのではないかと少し不安です。また、脱水症になったりしないでしょうか?
先日はお風呂上がりにグズっていて、0時ごろの授乳後に寝付き、7時ごろまで寝ていました。昨夜は20時ごろお風呂上がりの授乳後に寝て、3時ごろに私の目が覚めたタイミングで起こして授乳しました。
以前はお腹が空くと起きて泣き出していましたが、 もしかすると夜中に起きているのに私が気がついていないのかなと心配です。
今までのところ特に発育には問題ないと思いますが、夜中の授乳は何時間ごとにするのがよいのでしょうか?時間が開きすぎるときは寝ていても起こすべきですか?
ご回答よろしくお願いします。
最近、夜にまとまって寝てくれるようになり、朝まで起きずに寝ていることも増えました。ありがたい反面 、授乳間隔が開きすぎて母乳量が減ってしまうのではないかと少し不安です。また、脱水症になったりしないでしょうか?
先日はお風呂上がりにグズっていて、0時ごろの授乳後に寝付き、7時ごろまで寝ていました。昨夜は20時ごろお風呂上がりの授乳後に寝て、3時ごろに私の目が覚めたタイミングで起こして授乳しました。
以前はお腹が空くと起きて泣き出していましたが、 もしかすると夜中に起きているのに私が気がついていないのかなと心配です。
今までのところ特に発育には問題ないと思いますが、夜中の授乳は何時間ごとにするのがよいのでしょうか?時間が開きすぎるときは寝ていても起こすべきですか?
ご回答よろしくお願いします。
2020/11/11 12:02
リエさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの発育が順調なんですね。
とてもよいことです。
夜間に寝ている時間が長くなり、意識しないと夜間授乳がなくなってきましたね。
もう少しで生後3ヶ月のお子さんであれば、自律授乳となり、お子さん自身が、必要なカロリーを調整して、必要な分の授乳をするようになってきていると思いますよ。脱水はなりません。ご安心くださいね。
夜間に授乳がなくても、日中の授乳で必要な量を哺乳できていて、発育も継続的に順調であれば、お子さんのペースを優先してあげてOKです。
ですが、ママさんがおっしゃるように、母乳分泌に関しては夜間授乳に依存している方もいます。
すでに、分泌が軌道にのっていて、日中にある程度飲み取れていれば、分泌が急減することはないですが、徐々に減ってきたり、また乳腺炎などのリスクも一定数あります。
その辺りを考慮するならば、ママさんが寝る前や夜間起きたタイミングに一回あげとくと安心できるかもしれないですね。
ポイントは、夜間授乳がなくても、発育が順調なことのチェックです!
ご質問ありがとうございます。
お子さんの発育が順調なんですね。
とてもよいことです。
夜間に寝ている時間が長くなり、意識しないと夜間授乳がなくなってきましたね。
もう少しで生後3ヶ月のお子さんであれば、自律授乳となり、お子さん自身が、必要なカロリーを調整して、必要な分の授乳をするようになってきていると思いますよ。脱水はなりません。ご安心くださいね。
夜間に授乳がなくても、日中の授乳で必要な量を哺乳できていて、発育も継続的に順調であれば、お子さんのペースを優先してあげてOKです。
ですが、ママさんがおっしゃるように、母乳分泌に関しては夜間授乳に依存している方もいます。
すでに、分泌が軌道にのっていて、日中にある程度飲み取れていれば、分泌が急減することはないですが、徐々に減ってきたり、また乳腺炎などのリスクも一定数あります。
その辺りを考慮するならば、ママさんが寝る前や夜間起きたタイミングに一回あげとくと安心できるかもしれないですね。
ポイントは、夜間授乳がなくても、発育が順調なことのチェックです!
2020/11/12 9:29

リエ
0歳2カ月
ありがとうございました!
自律授乳になっているとのことで安心しました。
もう一点うかがいたいのですが、母乳の分泌について軌道に乗っているかどうかはどのように判断すると良いでしょうか?
時間が経つと張っていることはよくあるのですが、溢れてきたりすることはほとんどありません。量が少ないのでしょうか?
自律授乳になっているとのことで安心しました。
もう一点うかがいたいのですが、母乳の分泌について軌道に乗っているかどうかはどのように判断すると良いでしょうか?
時間が経つと張っていることはよくあるのですが、溢れてきたりすることはほとんどありません。量が少ないのでしょうか?
2020/11/12 10:31
母乳分泌が軌道にのるのは、【母乳育児でお子さんの発育が十分認められる】と言う点で評価していきますよ!
2020/11/12 10:47

リエ
0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
先日身体測定したときには順調でしたので、様子をみながら夜間授乳も娘のペースにしていこうと思います。
何度もありがとうございました。
先日身体測定したときには順調でしたので、様子をみながら夜間授乳も娘のペースにしていこうと思います。
何度もありがとうございました。
2020/11/12 10:59
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら