閲覧数:79

うつ伏せで顔を横にして休めない

ななちゃん
うつ伏せが好きでコロコロ転がって遊んでいますが、顔を床につけて休むことができません。
変に体がこわばっているのか頑なにつけられません。
抱っこされたりふれあったりすることは好きですが、
例えばお腹の上にのせたり、縦に抱っこしていても、顔を体に預けてきたりもたれてきたりということもありません。
体の緊張が強すぎるのでしょうか?
どこか悪いのでしょうか?

2025/9/1 19:01

宮川めぐみ

助産師

ななちゃん

0歳5カ月
ありがとうございます!
コアラ抱っこしばらく前から始めてみましたが、なんというか、顔は絶対に私側につけたくないという意志を感じる程に、首だけでも頑張って後ろに倒そうとします。
こちらも落とさないように力が入ってしまい疲れてしまうという感じです。

仰向けにして腕をもちあげたり胸の前でパチパチさせたりしようとしますが、すごく抵抗する感じもあります。
背中や首の後ろのマッサージやってみます!

2025/9/2 10:09

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家