閲覧数:85

オムツ交換の時に

502
新しいオムツをひく時にM字になるように足をあげてオムツを入れていたのですが、最近足をあげている際自分で足を上にピンと伸ばしてしまいます。
そのようなことを繰り返していると股関節脱臼のおそれはあるのでしょうか。
横にしてオムツをセットすればいいのはわかるのですが、うんちの時など横にすると漏れてしまいそうで足をあげてしまいます。
ちなみに股関節脱臼がおきやすいのはいつくらいまでなんでしょうか?

2025/9/1 18:43

高塚あきこ

助産師

502

0歳4カ月
ありがとうございます、今後も気をつけたいと思います!
ちなみに、おしりをあげた時足がぶらんとなって180度以上になっている感じがするのですが大丈夫でしょうか?

2025/9/2 9:23

高塚あきこ

助産師

502

0歳4カ月
ありがとうございます!
足の動きがだいぶ活発で寝返りもし始めている場合はテープではなくパンツに移行した方がいいのでしょうか?
いくつも質問してすみません

2025/9/3 8:22

高塚あきこ

助産師

502

0歳4カ月
わかりました、ありがとうございます!

2025/9/3 22:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家