閲覧数:318

耳を掻きむしる
だーぷ
もうすぐ生後9ヶ月になるのですが、よく耳を掻きむしります。
9月下旬あたりに、耳の上(付け根部分)が赤くジュクジュクして切れたような感じがあり、小児科で乳児湿疹?汗疹?の際にもらっていたキンダベートを塗ってりました。
しかし、しばらくするとまた掻きむしりまた赤く切れてを繰り返しています。
どのようにケアしたらよいでしょうか。
9月下旬あたりに、耳の上(付け根部分)が赤くジュクジュクして切れたような感じがあり、小児科で乳児湿疹?汗疹?の際にもらっていたキンダベートを塗ってりました。
しかし、しばらくするとまた掻きむしりまた赤く切れてを繰り返しています。
どのようにケアしたらよいでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/11/11 10:43
だーぷさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
お子さんが耳を掻きむしるのですね。
お写真の添付をどうもありがとうございました。
耳の上の付け根のあたりが切れてしまっていますね。
よくかいて、触れることにより乾燥もよりするのかなと思いました。
保湿をこまめにしていただくこともいいと思いますよ。ワセリンを塗ってあげてもらうといいと思いますよ。
またお薬の使用については、かかりつけの先生にご確認をしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
お子さんが耳を掻きむしるのですね。
お写真の添付をどうもありがとうございました。
耳の上の付け根のあたりが切れてしまっていますね。
よくかいて、触れることにより乾燥もよりするのかなと思いました。
保湿をこまめにしていただくこともいいと思いますよ。ワセリンを塗ってあげてもらうといいと思いますよ。
またお薬の使用については、かかりつけの先生にご確認をしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/11 19:56
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら