授乳中の揺さぶり

Olive
初育児で心配な事ばかりの者です

授乳中に赤ちゃんが眠ってしまった際に首元を支えた状態で2.3回揺らしたことがあります。ふと揺さぶり症候群が目に入り、心配になりました…。

ゆっくり揺らすよりかは起こすような感じで2.3回揺らすような感覚です。揺らしかたは小刻みかもしれません…まだ産まれて間もないのに酷いことをしてしまったと罪悪感があります…しかも産後の入院中だったので尚更悪いことをしたと感じてます…

何か後遺症になりますか?

今は吸っていても途中で寝ると口元を触るようにしています。

2025/8/31 23:28

高塚あきこ

助産師

Olive

0歳0カ月
ご回答いただきありがとうございます。

ご説明からして心配し過ぎなくても大丈夫そうで安心しました。

2025/9/1 22:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家