閲覧数:79

お昼寝について

mii
こんにちは。
午前寝やお昼寝について相談させてください。

娘が10ヶ月になったばかりなのですが、朝起床してから2〜3時間後に眠そうな様子を見せるので午前寝をしています。今までは、その後のお昼寝は14時〜15時頃にしていたのですが、最近体力がついてきたからか、6時間くらい起きていられることが多くなり、17時頃まで寝かしつけても眠らず、そうするとだいぶ遅い時間になってぐずり始め寝てしまいます。
一度午前寝をせず、昼食後にお昼寝をしてみると2時間半ほどよく眠っていましたが、午前中もお昼ご飯もグズグズになってしまっていました。

この時期で午前寝をしない生活はやはりまだ早いでしょうか?
あまり遅い時間に寝てしまうのもよくないような気がするのですが、なにか良い方法はありますでしょうか?

2025/8/31 20:11

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家