閲覧数:44

直母のみません
ちょび
お世話になります。産まれて10日目の娘についてです。
娘は2500g台で産まれましたが、翌日から生理的体重減少で2300g台に減り、帝王切開だったので一過性多呼吸のため5日間保育器に入っていました。数日は酸素も保育器に入れてもらっていたようです。2500gの退院基準をなかなか超えず、4日ほど娘だけ退院し本日退院しました。
私は娘が保育器に入っていたため、5日間は直接授乳ができず、6日目から日に1回の面会の時のみ直母で授乳、家では6時間おきに搾乳しました。第一子の時は母乳過多でした。今回も助産師さんからは母乳がよく出ることを言われています。一回の搾乳で10分程度で50は出ています。
ただ、娘がどうしても、母乳を直接のめず、産院で2回だけしか成功していません。家に帰ってからも、直接だと嫌がり、泣くので、搾乳やミルクを哺乳瓶であげるとよく飲みます。最初に少しミルクをあげて、そこから直接母乳に切り替えても泣いて嫌がります。
体重は本日2535g。どうしたら直接母乳を吸ってもらえますか?また、よく小さい子は体力がなく母乳を直接吸うのを嫌がるから体力がつけば母乳を吸えるようになるからそれまで搾乳で哺乳瓶であげればよい、とも聞きますが、それは本当なのでしょうか?体力がつけば母乳を吸えるのでしょうか?アドバイスをいただけたら幸いです。
娘は2500g台で産まれましたが、翌日から生理的体重減少で2300g台に減り、帝王切開だったので一過性多呼吸のため5日間保育器に入っていました。数日は酸素も保育器に入れてもらっていたようです。2500gの退院基準をなかなか超えず、4日ほど娘だけ退院し本日退院しました。
私は娘が保育器に入っていたため、5日間は直接授乳ができず、6日目から日に1回の面会の時のみ直母で授乳、家では6時間おきに搾乳しました。第一子の時は母乳過多でした。今回も助産師さんからは母乳がよく出ることを言われています。一回の搾乳で10分程度で50は出ています。
ただ、娘がどうしても、母乳を直接のめず、産院で2回だけしか成功していません。家に帰ってからも、直接だと嫌がり、泣くので、搾乳やミルクを哺乳瓶であげるとよく飲みます。最初に少しミルクをあげて、そこから直接母乳に切り替えても泣いて嫌がります。
体重は本日2535g。どうしたら直接母乳を吸ってもらえますか?また、よく小さい子は体力がなく母乳を直接吸うのを嫌がるから体力がつけば母乳を吸えるようになるからそれまで搾乳で哺乳瓶であげればよい、とも聞きますが、それは本当なのでしょうか?体力がつけば母乳を吸えるのでしょうか?アドバイスをいただけたら幸いです。
2025/8/31 1:10
ちょびさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
まずはご出産おめでとうございます☺︎
娘さんも無事に退院をされたのですね。
入院をされていて、おっぱいを直接吸ってもらえるまでに時間が要したこともあるということなので、その分簡単にすぐに出てきて飲める哺乳瓶に慣れてしまっていることもあると思います。
なので体力がついてきたら飲むようになるのかは、絶対ではないと思います。
赤ちゃんも大人と同じで楽な方がいいとなります。
体力がついてきてもよほど良さを感じることがない限り、楽な方を選ぶことが多いですよ。
娘さんに飲んでもらえるように、必ず吸ってもらう前に乳輪にシワができるようにほぐしてからあげてもらうのもいいと思います。
娘さんの実際の哺乳状況はわからないのですが、様子を見ながら数分ずつでもおっぱいを飲んでもらう練習をされてみていいと思いますよ。
または先に少しだけミルクや搾乳を飲ませてあげて、お腹の張り具合が落ち着いたところで、おっぱいをあげることをされるのもいいと思います。
欲しがって泣き出すよりも前に、飲ませてあげてみてもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
まずはご出産おめでとうございます☺︎
娘さんも無事に退院をされたのですね。
入院をされていて、おっぱいを直接吸ってもらえるまでに時間が要したこともあるということなので、その分簡単にすぐに出てきて飲める哺乳瓶に慣れてしまっていることもあると思います。
なので体力がついてきたら飲むようになるのかは、絶対ではないと思います。
赤ちゃんも大人と同じで楽な方がいいとなります。
体力がついてきてもよほど良さを感じることがない限り、楽な方を選ぶことが多いですよ。
娘さんに飲んでもらえるように、必ず吸ってもらう前に乳輪にシワができるようにほぐしてからあげてもらうのもいいと思います。
娘さんの実際の哺乳状況はわからないのですが、様子を見ながら数分ずつでもおっぱいを飲んでもらう練習をされてみていいと思いますよ。
または先に少しだけミルクや搾乳を飲ませてあげて、お腹の張り具合が落ち着いたところで、おっぱいをあげることをされるのもいいと思います。
欲しがって泣き出すよりも前に、飲ませてあげてみてもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/31 21:35
相談はこちら
2歳7カ月の注目相談
2歳8カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら