閲覧数:55

便秘で細く柔らかい便
ぴこ
妊娠前から便秘で3〜4日に1回出るくらいでした。妊娠してからつわりで食事量が減り、一時は1週間に1回ほどになってしまいましたが、今は4日に1回は出るようになりました。
しかし、毎回便が細く柔らかい便しか出ず、すっきりした感じもありません。
妊娠したことによる便秘ならそれでいいのですが、違う病気があるのかも…?と心配です。病院に行く場合は妊婦だということを伝えれば肛門科などで見てもらえるのでしょうか?
また酸化マグネシウムを飲んでいますが、柔らかい便に対しても効果があるのか疑問です。
よろしくお願いします。
しかし、毎回便が細く柔らかい便しか出ず、すっきりした感じもありません。
妊娠したことによる便秘ならそれでいいのですが、違う病気があるのかも…?と心配です。病院に行く場合は妊婦だということを伝えれば肛門科などで見てもらえるのでしょうか?
また酸化マグネシウムを飲んでいますが、柔らかい便に対しても効果があるのか疑問です。
よろしくお願いします。
2025/8/30 21:08
ぴこさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
便が細いことがご心配なのですね。
一般的に、妊娠すると便秘になりやすいです。妊娠初期に分泌されるプロゲステロンの影響や、つわりによって食欲がなくなり、食事を満足にとれないことなどが原因と言われています。また、子宮が大きくなってきて、腸の動きが制限されると、今まである程度排便コントロールができていても、なかなかウンチが出にくくなったり、スッキリしないという症状が出てくるかと思います。時期的なもので、スッキリ感がないのは、仕方がない場合もありますが、規則正しい生活を心がける、水分をこまめに摂る、トイレを我慢しない、身体を冷やさない、適度な運動をするなどで改善される場合もありますよ。ですが、もし便が細いことがご心配であれば、まずはおかかりつけの産院でご相談いただくといいかもしれませんね。お薬によっては、自己調整で、出にくい時には内服量を増やしていただくことができるお薬もありますし、お薬でスッキリと出るようになる場合もあります。産院でご相談いただいた上で、必要があれば、肛門科などに行かれるようになさってみてもいいと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
便が細いことがご心配なのですね。
一般的に、妊娠すると便秘になりやすいです。妊娠初期に分泌されるプロゲステロンの影響や、つわりによって食欲がなくなり、食事を満足にとれないことなどが原因と言われています。また、子宮が大きくなってきて、腸の動きが制限されると、今まである程度排便コントロールができていても、なかなかウンチが出にくくなったり、スッキリしないという症状が出てくるかと思います。時期的なもので、スッキリ感がないのは、仕方がない場合もありますが、規則正しい生活を心がける、水分をこまめに摂る、トイレを我慢しない、身体を冷やさない、適度な運動をするなどで改善される場合もありますよ。ですが、もし便が細いことがご心配であれば、まずはおかかりつけの産院でご相談いただくといいかもしれませんね。お薬によっては、自己調整で、出にくい時には内服量を増やしていただくことができるお薬もありますし、お薬でスッキリと出るようになる場合もあります。産院でご相談いただいた上で、必要があれば、肛門科などに行かれるようになさってみてもいいと思いますよ。
2025/8/31 18:20
相談はこちら
妊娠15週の注目相談
妊娠16週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら