閲覧数:96

飲みが悪く吐き戻しが増えています
はー
生後3カ月になろうかという男の子です。
2ヶ月半頃から朝のミルクの飲みが悪く、50から90ml程度しか飲みません。昼以降は100ml、先日から夜は160ml飲むときもあります。
そして先週から今週で噴水のような吐き戻しが3回ほどあるほか、泣きかたも以前はおなかが空けば「うびゃー!」と泣いていたところ、最近は「えうえうえう」や「まんまん」と話しかけるような(文句を言ってるように見える)泣き方に変わり大声では無くなりました。
目が合えばニコニコし、よく話しますが、飲みムラや泣き方の変化変化は成長の過程のもので良いのかなと思いつつ、吐くのもあって体調が悪かったりしないか心配です。
2ヶ月半頃から朝のミルクの飲みが悪く、50から90ml程度しか飲みません。昼以降は100ml、先日から夜は160ml飲むときもあります。
そして先週から今週で噴水のような吐き戻しが3回ほどあるほか、泣きかたも以前はおなかが空けば「うびゃー!」と泣いていたところ、最近は「えうえうえう」や「まんまん」と話しかけるような(文句を言ってるように見える)泣き方に変わり大声では無くなりました。
目が合えばニコニコし、よく話しますが、飲みムラや泣き方の変化変化は成長の過程のもので良いのかなと思いつつ、吐くのもあって体調が悪かったりしないか心配です。
2025/8/30 13:59
はーさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの哺乳状況の変化についてですね。
朝の飲みが悪くなっているのですね。
1日のトータルの哺乳量はいかがでしょうか?
1日に必要な哺乳量の計算式があります。
体重(kg)×120~150ml
こちらに体重を当てはめてみていただき、必要な哺乳量を出してみてください。
朝の哺乳量は少なめであっても、授乳回数を稼いでみたりすることで哺乳量は稼げているでしょうか?
吐いて、すっきりとしていそう、気持ち悪そうな表情を吐いた後にもしていることがなければ、様子を見ていただいてもいいように思いました。
勢いよく吐いて見せる時には、お腹にうんちやガスが溜まっている場合もあります。
噴水のような吐き戻しをしているような場合には、綿棒浣腸をされてみてもいいかもしれません。
そうしてまた息子さんの様子を見てみていただけたらと思います。
ご心配な時には、かかりつけの先生にもご相談なさってみてください。
書かれていたように、成長に伴い、飲み方が変化をしてしまうことはあります。
トータルの哺乳量、体重の増えはどうかも見てみていただき、状況によって先生へご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの哺乳状況の変化についてですね。
朝の飲みが悪くなっているのですね。
1日のトータルの哺乳量はいかがでしょうか?
1日に必要な哺乳量の計算式があります。
体重(kg)×120~150ml
こちらに体重を当てはめてみていただき、必要な哺乳量を出してみてください。
朝の哺乳量は少なめであっても、授乳回数を稼いでみたりすることで哺乳量は稼げているでしょうか?
吐いて、すっきりとしていそう、気持ち悪そうな表情を吐いた後にもしていることがなければ、様子を見ていただいてもいいように思いました。
勢いよく吐いて見せる時には、お腹にうんちやガスが溜まっている場合もあります。
噴水のような吐き戻しをしているような場合には、綿棒浣腸をされてみてもいいかもしれません。
そうしてまた息子さんの様子を見てみていただけたらと思います。
ご心配な時には、かかりつけの先生にもご相談なさってみてください。
書かれていたように、成長に伴い、飲み方が変化をしてしまうことはあります。
トータルの哺乳量、体重の増えはどうかも見てみていただき、状況によって先生へご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/31 15:33

はー
0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
完ミで1日トータルは700ml前後が平均、回数は1日6〜7回です。うんちは1日1回、おしっこは7回以上です。
出生時体重は2780g、先週は5690g、今日が5790gでした。
1週間で100グラム増で増えが悪いのかなと心配ですが、教えていただいた哺乳量の式では足りているようなので様子を見たいと思います。
今日も勢いよく吐いてご機嫌でしたが、綿棒浣腸も試したいと思います。
完ミで1日トータルは700ml前後が平均、回数は1日6〜7回です。うんちは1日1回、おしっこは7回以上です。
出生時体重は2780g、先週は5690g、今日が5790gでした。
1週間で100グラム増で増えが悪いのかなと心配ですが、教えていただいた哺乳量の式では足りているようなので様子を見たいと思います。
今日も勢いよく吐いてご機嫌でしたが、綿棒浣腸も試したいと思います。
2025/8/31 20:07
はーさん、お返事をありがとうございます。
少し体重の増え方が緩やかになっていたのですね。
哺乳量は足りているようなので、お腹の様子を見ながら綿棒浣腸をしていただき、吐き戻しが減るかを見てみていただくのもいいと思います。
吐き戻しも減ってくると、その分体重の増え方も変わってくることがあるかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
少し体重の増え方が緩やかになっていたのですね。
哺乳量は足りているようなので、お腹の様子を見ながら綿棒浣腸をしていただき、吐き戻しが減るかを見てみていただくのもいいと思います。
吐き戻しも減ってくると、その分体重の増え方も変わってくることがあるかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/31 20:21
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら