閲覧数:7,168

朝の吐き戻し

はるのすけ
おはようございます。
7ヶ月に男の子を育てています。
ここ3日なのですが、朝一の授乳後、結構な量を吐き戻してしまいます。
今まではそんな事なかったのですが、夜間の授乳をしないで、夜泣きを対応しはじめた矢先、吐くようになってしまったので、どぉしたものかと思っています。
吐いた後、うんちをしています。
便秘気味だったので、踏ん張って、そのせいなのかな?とも思っています。
もしくは朝一だと 胃がびっくりして吐いてしまうのでしょうか?
その他は吐き戻しも減ってなくなってきたのですが、病院に行くべきなのか悩んでいます。
卵も挑戦中なので、体調が悪いのか心配してしまいます。
様子見でも大丈夫でしょうか? 

2020/11/11 7:53

高杉絵理

助産師

はるのすけ

0歳7カ月
ありがとうございます。
夜間断乳は関係なさそうですかね⁇
 卵を与えるのを控えた方が良い時はどぉゆう時がありますか?
また何日なら間隔が空いてしまっても大丈夫ですか? 
質問ばかりですみません。 

2020/11/11 11:01

高杉絵理

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家