閲覧数:61

浣腸をしたら綿棒の先がピンクになった
かお
お世話になります。
生後3週間の息子が2〜3日に1回しか便が出ないので、ベビー綿棒にワセリンをつけて浣腸しました。
のの字でグルグルしてましたが出なくて、抜いてみたら薄くピンクになってました。
調べてみたらこうゆうこともあるようですが、このまま様子見で良いんでしょうか?
生後3週間の息子が2〜3日に1回しか便が出ないので、ベビー綿棒にワセリンをつけて浣腸しました。
のの字でグルグルしてましたが出なくて、抜いてみたら薄くピンクになってました。
調べてみたらこうゆうこともあるようですが、このまま様子見で良いんでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/8/29 0:36
かおさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
綿棒の先がピンク色に変色していましたね。
そうですね。
おそらくは軽ーく出血していたのではないかと推測します。
ワセリンをつけたり、オリブ油を使用しても、どうしても粘膜のため、擦過傷ができてしまうことがあります。
明らかな出血でなければ、心配ないかと思います。
引き続きケアをしながら様子を見ていきましょうね。
綿棒浣腸をしても出なければ、小児科でご相談なさってくださいね。
よろしくお願いします🙇♂️
ご相談くださりありがとうございます。
綿棒の先がピンク色に変色していましたね。
そうですね。
おそらくは軽ーく出血していたのではないかと推測します。
ワセリンをつけたり、オリブ油を使用しても、どうしても粘膜のため、擦過傷ができてしまうことがあります。
明らかな出血でなければ、心配ないかと思います。
引き続きケアをしながら様子を見ていきましょうね。
綿棒浣腸をしても出なければ、小児科でご相談なさってくださいね。
よろしくお願いします🙇♂️
2025/8/30 0:16

かお
2歳10カ月
わかりました。ご回答ありがとうございます。
2025/8/31 12:19
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら