閲覧数:70

授乳回数について
まる
約5ヶ月半の娘の授乳についての相談です。
現在授乳回数は5回。
2ヶ月半から夜通し寝ています。
(だいたい20:30〜21:00あたりで就寝、6:00〜7:00あたりで起床)
授乳回数を減らすべきかの相談です。
ちなみに今の流れはざっくり下記です。
起床してすぐ授乳→その後比較的すぐに朝寝(日によるが1時間から長くて3時間寝ます)、10:30〜11:30の間で離乳食+授乳→13:30〜14:30あたりで昼寝開始(日によるが30分〜2時間)、15:30〜16:00あたりで授乳→18:00台に授乳→お風呂に入って20:00前後で授乳して就寝の流れです。
夜通し寝るのと、排泄もしっかりしているので
母乳は足りているのかなと思っています。
ですが、吐き戻しがかなり多いです。
授乳後に縦抱きすると、ピシャッと吐き戻すことが多く
最近だと1日3.4回はしている気がします。
(特に日中から夕方にかけて)
日中から夕方にかけて、
授乳間隔が短い理由としては
娘がお腹空いたと、泣いてるわけではなくて
五回は確保しないと少なすぎるかな?と思って
寝る時間から逆算して、あえてあげている感じです。
お腹いっぱいなのに飲まされて吐いてる、みたいな感じなのでしょうか、、?
ちなみに離乳食は開始2週目ですが、
ほぼ食べてないので母乳だけと言う感じです。
しっかり飲める子な気がしているので、
回数を減らして、一回の授乳でたくさん飲む方へシフトしたほうが良いのでしょうか?
5ヶ月半で4回だけの授乳というのがあまり聞いたことがないのでご相談です。。
現在授乳回数は5回。
2ヶ月半から夜通し寝ています。
(だいたい20:30〜21:00あたりで就寝、6:00〜7:00あたりで起床)
授乳回数を減らすべきかの相談です。
ちなみに今の流れはざっくり下記です。
起床してすぐ授乳→その後比較的すぐに朝寝(日によるが1時間から長くて3時間寝ます)、10:30〜11:30の間で離乳食+授乳→13:30〜14:30あたりで昼寝開始(日によるが30分〜2時間)、15:30〜16:00あたりで授乳→18:00台に授乳→お風呂に入って20:00前後で授乳して就寝の流れです。
夜通し寝るのと、排泄もしっかりしているので
母乳は足りているのかなと思っています。
ですが、吐き戻しがかなり多いです。
授乳後に縦抱きすると、ピシャッと吐き戻すことが多く
最近だと1日3.4回はしている気がします。
(特に日中から夕方にかけて)
日中から夕方にかけて、
授乳間隔が短い理由としては
娘がお腹空いたと、泣いてるわけではなくて
五回は確保しないと少なすぎるかな?と思って
寝る時間から逆算して、あえてあげている感じです。
お腹いっぱいなのに飲まされて吐いてる、みたいな感じなのでしょうか、、?
ちなみに離乳食は開始2週目ですが、
ほぼ食べてないので母乳だけと言う感じです。
しっかり飲める子な気がしているので、
回数を減らして、一回の授乳でたくさん飲む方へシフトしたほうが良いのでしょうか?
5ヶ月半で4回だけの授乳というのがあまり聞いたことがないのでご相談です。。
2025/8/28 18:50
まるさん、ご質問ありがとうございます。
授乳についてのご相談ですね。
吐き戻しは、しやすい子もいるので回数を減らしてもあまりかわらないかもしれません。
しかし、夜も良く眠れていますし、体重増加も問題ないようでしたら、ママのおっぱいが張りすぎて辛いなどなければ、授乳回数を減らしても大丈夫かなと思うので、一度試されてもよいかもしれませんね。
よろしくお願いします。
授乳についてのご相談ですね。
吐き戻しは、しやすい子もいるので回数を減らしてもあまりかわらないかもしれません。
しかし、夜も良く眠れていますし、体重増加も問題ないようでしたら、ママのおっぱいが張りすぎて辛いなどなければ、授乳回数を減らしても大丈夫かなと思うので、一度試されてもよいかもしれませんね。
よろしくお願いします。
2025/8/29 9:34

まる
0歳5カ月
ありがとうございます。
授乳時間をあけてもあまり変わらない可能性が高いのですね、、!
5ヶ月でも頻繁に吐き戻しすることが何か問題でなければ気にしすぎないようにしようと思うのですが、吐くたび気管が弱いのかなとか心配になります。
体重は毎週日曜日に大人の体重計で抱っこではかっており、先週日曜日7.5キロでした。
ここ最近は横ばいだったり、一時的に減ったかと思えばぐっと増えたりと少し読めない感じですが、大幅には減ってないので様子見かな?と思っています。
(画像添付します。)
朝起きた時以外はおっぱいのハリはそこまでないので、一度試してみようかなと思います。
授乳時間をあけてもあまり変わらない可能性が高いのですね、、!
5ヶ月でも頻繁に吐き戻しすることが何か問題でなければ気にしすぎないようにしようと思うのですが、吐くたび気管が弱いのかなとか心配になります。
体重は毎週日曜日に大人の体重計で抱っこではかっており、先週日曜日7.5キロでした。
ここ最近は横ばいだったり、一時的に減ったかと思えばぐっと増えたりと少し読めない感じですが、大幅には減ってないので様子見かな?と思っています。
(画像添付します。)
朝起きた時以外はおっぱいのハリはそこまでないので、一度試してみようかなと思います。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/8/29 9:45
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら