閲覧数:74

産後の排卵について

ロビン
8月21日に第二子を出産しました。
経膣分娩で、2人目ということもあり1時間30分で出産しました。
会陰切開はしませんでした。
出産時は、出血の量が少なかったのですが出産後2時間横になってるときに出血が多くなり、分娩台の上でしばらく過ごしていました。
その後、出血は落ち着いてきたので部屋に戻りました。
入院中は、まだ血が残っているということで子宮収縮剤を10日分もらいました。
今も、服用しています。
現在の出血の量は、夜用ナプキンに余裕で収まる程度まで落ち着きました。

今日の朝から、興味本位で排卵検査薬をしてみたところ陽性反応が出ました。
この場合、まだ出血はしていても排卵してるということでしょうか?
避妊しないと、妊娠する可能性があるということでしょう?
教えていただけると嬉しいです。
お願いします。

2025/8/28 9:24

宮川めぐみ

助産師

ロビン

1歳9カ月
返信ありがとうございます。
出産後、母乳を止めるカバサールというお薬を服用しました。
それが影響している可能性もありますか?

2025/8/28 19:56

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳9カ月の注目相談

1歳10カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家