閲覧数:49

3か月児の早起き

ゆか
最近、3か月の娘が朝5時台に目を覚まします。軽く授乳して寝かせたいのですが、目はぱっちり&足バタバタ&おしゃべりをします。後1時間ぐらいは寝ていてほしいのですが、起きないための対応または起きた時の対応などあれば教えてください。
1歳9ヶ月の兄が妹の声で起きてしまわないようにしたいです。

娘の生活について
夜8時30分頃から朝6時30分頃まで寝室で就寝
授乳は7時30分、11時、15時、18時30分頃して
19時30分頃入浴
夜間授乳は0時頃と3時頃です。
それに加えて今は5時台に目が覚めた時に少しだけ。
授乳は18時30分にミルクを60足す以外は母乳です。
夜間授乳は娘が指を吸い始めるので、そこで授乳してその後もそのまま寝ています。

2025/8/28 6:21

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家