オリブ油でのお尻の拭き方について

ぺぺ
お世話になります。

1歳3ヶ月の男の子がいます。数日前からお腹の風邪と診断され下痢とオムツかぶれが続いています。
病院からは整腸剤とお尻の軟膏とともにオリブ油を処方してもらいました。
「その都度シャワーで洗い流していると皮脂も流れてしまうからコットンにオリブ油をつけて拭き取ると肌の保護にもなる」とお医者さんから教わりました。
その際一日分のコットンをジップロックに入れてオリブ油で浸して作り置きする方法も教えてもらいました。

しかしいざ家で教えてもらったようにジップロックにコットンを入れてオリブ油で湿らせても、周りのコットンだけ吸収して全体に行き渡りません。また、お尻を拭くときもかなりテカテカベタベタになりこれでいいのかな?と不安になっています。
実際どのくらいの量コットンに湿らせたら良いのでしょうか?また、お尻はテカテカになっていていいのでしょうか?

よろしくお願いします。

2025/8/27 15:33

宮川めぐみ

助産師

ぺぺ

1歳3カ月
やはりベタベタになってしまうんですね。
明日は一度風呂桶で座浴→ワセリンまたはベビーオイルで試してみようと思います。

遅くにご返答いただきありがとうございました。

2025/8/27 22:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家