閲覧数:79

つわりについて
ray
初めまして。
今、妊娠6w3dです。
経産婦です。
今まで上の子達は食べづわりのみ。何か食べればOK。
だったのですが…
今回初めて特に午前中に酷く…
午後には楽にはなるのですが…
午前中、気持ち悪さ(食べてもダメ)、目の前がふわふわする(座ってても横になっていても)、身体のダルさ。
があります。
最初は貧血かな?とか思ってたのですが…サプリで、鉄、葉酸、ビタミンD。を飲んでいます。
食べづわり、ゲップはいつもの事なのですが。
食べても気持ち悪いです…吐きはしません。
これはつわり!と解るのですが
目の前のふわふわは…つわり何でしょうか?それとも貧血?
仕事がドライバーなので…行けずにいます…
でも、1番酷いのは午前中のみ…
これがなんなのか解りません…もし、つわりだとしたらの改善策や、つわりじゃないとしたらの改善策。あれば教えてほしいです…
今、妊娠6w3dです。
経産婦です。
今まで上の子達は食べづわりのみ。何か食べればOK。
だったのですが…
今回初めて特に午前中に酷く…
午後には楽にはなるのですが…
午前中、気持ち悪さ(食べてもダメ)、目の前がふわふわする(座ってても横になっていても)、身体のダルさ。
があります。
最初は貧血かな?とか思ってたのですが…サプリで、鉄、葉酸、ビタミンD。を飲んでいます。
食べづわり、ゲップはいつもの事なのですが。
食べても気持ち悪いです…吐きはしません。
これはつわり!と解るのですが
目の前のふわふわは…つわり何でしょうか?それとも貧血?
仕事がドライバーなので…行けずにいます…
でも、1番酷いのは午前中のみ…
これがなんなのか解りません…もし、つわりだとしたらの改善策や、つわりじゃないとしたらの改善策。あれば教えてほしいです…
2025/8/27 9:15
rayさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
目の前のふわふわする感じもホルモン動態の変化による神経の調節がうまくいかないためかもしれません。悪阻と言うよりは、妊娠初期の不調でよくあります。朝、体調が整いにくいのも典型的です。
朝はゆっくり過ごす、水分をしっかり摂る、栄養はバランスよく摂るなどがポイントになりますね。
ドライバーさんのお仕事は命にも関わりますから、医師とも相談なさって、仕事再開タイミングを決めてくださいね。よろしくお願いします🙇♂️
ご相談くださりありがとうございます。
目の前のふわふわする感じもホルモン動態の変化による神経の調節がうまくいかないためかもしれません。悪阻と言うよりは、妊娠初期の不調でよくあります。朝、体調が整いにくいのも典型的です。
朝はゆっくり過ごす、水分をしっかり摂る、栄養はバランスよく摂るなどがポイントになりますね。
ドライバーさんのお仕事は命にも関わりますから、医師とも相談なさって、仕事再開タイミングを決めてくださいね。よろしくお願いします🙇♂️
2025/8/28 11:28

ray
妊娠6週
ありがとうございます!
つわりとは違うんですね!
水分が1番大事ですか?
食事はつわりでしんどそうなので…
仕事再開は主治医の先生と良く話してみます!
つわりとは違うんですね!
水分が1番大事ですか?
食事はつわりでしんどそうなので…
仕事再開は主治医の先生と良く話してみます!
2025/8/30 8:16

相談はこちら
妊娠6週の注目相談
妊娠7週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら