閲覧数:50

母乳の出について
かお
お世話になります。
現在産後3週間です。
母乳外来を利用してマッサージやアドバイスを受けたり家でも授乳らマッサージをしますが、母乳は増えず、むしろ最近減ってるように思います。
自分でマッサージをすると、出てる時もありますが全く出なくてかなり力を入れて乳輪や乳首をひねるとやっと少し出たりします。
子供もまだ吸うのが上手くないんですが、私の手でかなり力を入れてやっと出る母乳なので、子供が吸って飲めてると思えません。
だから母乳も増えないのかなと思うんですが、やはり吸えてないと思いますか?
また、長男の時も今回と同じくじんわりしか出なくて3ヶ月の頃には母乳もとまりました。
3週間経ってもかなり絞って搾乳できるほども出ない母乳です。3週間くらいだと混合でも、40とか50とか出てる人が多い印象です。
私は母乳育児をするなら混合ではなく完全母乳にしたかったのですが、この時期そんなに出てないなら諦めた方が良さそうでしょうか…
また、今の時期にじんわりとしか出てないのは体質なのでしょうか。
食事量は長男の時と今回は違いますが、一応3食食べてます。水分補給も頑張ってます。
現在産後3週間です。
母乳外来を利用してマッサージやアドバイスを受けたり家でも授乳らマッサージをしますが、母乳は増えず、むしろ最近減ってるように思います。
自分でマッサージをすると、出てる時もありますが全く出なくてかなり力を入れて乳輪や乳首をひねるとやっと少し出たりします。
子供もまだ吸うのが上手くないんですが、私の手でかなり力を入れてやっと出る母乳なので、子供が吸って飲めてると思えません。
だから母乳も増えないのかなと思うんですが、やはり吸えてないと思いますか?
また、長男の時も今回と同じくじんわりしか出なくて3ヶ月の頃には母乳もとまりました。
3週間経ってもかなり絞って搾乳できるほども出ない母乳です。3週間くらいだと混合でも、40とか50とか出てる人が多い印象です。
私は母乳育児をするなら混合ではなく完全母乳にしたかったのですが、この時期そんなに出てないなら諦めた方が良さそうでしょうか…
また、今の時期にじんわりとしか出てないのは体質なのでしょうか。
食事量は長男の時と今回は違いますが、一応3食食べてます。水分補給も頑張ってます。
2025/8/26 22:34
かおさん、大変お待たせいたしました。ご相談を承ります。
母乳を増やしたいお気持ち、とても伝わってきます。そのためにいろんな方と関わりながら、できることを続けてこられていますね。その気持ちを持ち続けることはしんどくてつらいこともあるかも知れません。それでもかおさんは頑張り続けることができています。
母乳のホルモンはリラックスすることで分泌が増えます。頑張らなきゃ、◯㍉絞りたいと、頭や努力を優先させると逆方向の働きになりがちです。
やれることを続けているかおさん自身、母乳をやりたいと思っている気持ち、赤ちゃんへの感情、かおさんがホッとすることや心地いいと感じることを授乳の真ん中に置いてみるのはいかがでしょうか?
ご飯も、母乳のためにと考えて選んでおられるかも知れません。たまにはこんなに頑張っている自分へのご褒美もいいのですよ。
助産師さんが伴走してくださっているようなので、その方に指導はお任せしますが、ひとつだけお伝えさせてください。ぎゅっと力を込めて絞らなくても、母乳は赤ちゃんの舌の力強さで押し出されます。かおさんの大切なお胸です。ぎゅうっと力を込めることで傷つく可能性があります。リズムや指の置く場所を確認しながら、搾乳などもすすめていかれてくださいね。
よろしくお願いいたします。
母乳を増やしたいお気持ち、とても伝わってきます。そのためにいろんな方と関わりながら、できることを続けてこられていますね。その気持ちを持ち続けることはしんどくてつらいこともあるかも知れません。それでもかおさんは頑張り続けることができています。
母乳のホルモンはリラックスすることで分泌が増えます。頑張らなきゃ、◯㍉絞りたいと、頭や努力を優先させると逆方向の働きになりがちです。
やれることを続けているかおさん自身、母乳をやりたいと思っている気持ち、赤ちゃんへの感情、かおさんがホッとすることや心地いいと感じることを授乳の真ん中に置いてみるのはいかがでしょうか?
ご飯も、母乳のためにと考えて選んでおられるかも知れません。たまにはこんなに頑張っている自分へのご褒美もいいのですよ。
助産師さんが伴走してくださっているようなので、その方に指導はお任せしますが、ひとつだけお伝えさせてください。ぎゅっと力を込めて絞らなくても、母乳は赤ちゃんの舌の力強さで押し出されます。かおさんの大切なお胸です。ぎゅうっと力を込めることで傷つく可能性があります。リズムや指の置く場所を確認しながら、搾乳などもすすめていかれてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2025/8/29 7:19

かお
2歳10カ月
わかりました。
ご回答ありがとうございます!
ご回答ありがとうございます!
2025/8/31 12:20
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら