閲覧数:85

離乳食の卵の進め方
ゆーり
8ヶ月2回食です。
離乳食を5ヶ月ごろから始め、あまり食べなかった為、1ヶ月お休みして6ヶ月から再開しました。
卵黄を始めて8gほど食べるところまでは進みましたが、離乳食を沢山食べない為なかなか卵黄1個まで辿り着けません。
どれくらい食べさせたら卵白に進んでいいですか?
8食べれたのも1回だけです。
もう一度8g食べさせてみた方がいいでしょうか?
離乳食を5ヶ月ごろから始め、あまり食べなかった為、1ヶ月お休みして6ヶ月から再開しました。
卵黄を始めて8gほど食べるところまでは進みましたが、離乳食を沢山食べない為なかなか卵黄1個まで辿り着けません。
どれくらい食べさせたら卵白に進んでいいですか?
8食べれたのも1回だけです。
もう一度8g食べさせてみた方がいいでしょうか?
2025/8/26 17:18
ゆーりさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの卵の進め方でお悩みなのですね。
卵黄8gまで食べられるようになっているとのこと、頑張っていますね。
基本は卵黄1個分まで食べられて、卵白に進んでいくというのが安心な進め方です。
なかなか難しいお子さんの場合は、
小さじ2~3まで複数回1回に食べられるようになって、重篤なアレルギーのリスクが下がったと考えていきます。
他の食材の量を調整しても〇です。15gくらいまでは1回に食べるようにして、その後、卵白に進んでいくのが安心ですよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの卵の進め方でお悩みなのですね。
卵黄8gまで食べられるようになっているとのこと、頑張っていますね。
基本は卵黄1個分まで食べられて、卵白に進んでいくというのが安心な進め方です。
なかなか難しいお子さんの場合は、
小さじ2~3まで複数回1回に食べられるようになって、重篤なアレルギーのリスクが下がったと考えていきます。
他の食材の量を調整しても〇です。15gくらいまでは1回に食べるようにして、その後、卵白に進んでいくのが安心ですよ。
よろしくお願いします。
2025/8/27 12:03
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら