閲覧数:67

腹痛について

マリマリ
お世話になります。
帝王切開で出産、生後19日の女の子二人目を育てています。
子供が抱っこしてユラユラしながら動かないと寝てくれず、泣き止まないので基本起きている時間〜ある程度寝るまでは抱っこして家中を歩いてます。
ですが、数日前から腹部に痛みを感じるようになりました。
これが抱っこによる筋肉痛なのか帝王切開による傷の痛みなのか分からないのですが、産院でボルタレンを処方されましたがもう飲み切ってしまい、家にロキソニンがあるので飲もうかと思うのですが、授乳しているためどうしようか躊躇しています。
痛みは我慢出来る程度ですが、飲めるなら痛み止めを飲みたいなと思っています。
ロキソニンは授乳中でも問題ないでしょうか?

また骨盤ベルトを購入し日中はつけていたのですが、その日に限って悪露が多い気がしました。
骨盤ベルトで腹部を締め付けると悪露が増えるとか、関係性はあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

2025/8/26 13:58

宮川めぐみ

助産師

マリマリ

0歳0カ月
お忙しいところ、回答ありがとうございます!
動きが多いと悪露が増える傾向にあるんですね。
外からベルトでお腹を圧迫するのでそのせいかと思っていました。
ロキソニンの件もありがとうございます。
近々1ヶ月検診に行きますので産科医に相談してみます、ありがとうございました!

2025/8/27 11:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家