閲覧数:76

完ミへの移行について
ゆみ
8/8に第二子を出産し先週退院しました。
入院中からなかなか直母が上手く吸えずにいます。
入院中の助産師さん曰く母乳の分泌はいいようです。
今は乳頭保護器をつけたりつけなかったりで、1回の直母は10〜40gです。ミルクを40〜60ml足したり、ミルクだけのときもあります。親子共に疲れてしまうので直母練習は4回くらいです。
胸が張って痛いときに搾乳機で2〜3回搾乳しています。
色々考えて、完ミに移行していきたいなと思っています。
搾乳だけでも母乳の分泌は減ってくると聞いたのですが、胸が張って痛いときに1日2回くらい搾乳していくと段々分泌は減ってきますでしょうか?
搾乳が出れば搾母乳とミルク、出なくなったらミルクだけにしたいと考えています。
やり方を教えていただければと思います。よろしくお願いします。
入院中からなかなか直母が上手く吸えずにいます。
入院中の助産師さん曰く母乳の分泌はいいようです。
今は乳頭保護器をつけたりつけなかったりで、1回の直母は10〜40gです。ミルクを40〜60ml足したり、ミルクだけのときもあります。親子共に疲れてしまうので直母練習は4回くらいです。
胸が張って痛いときに搾乳機で2〜3回搾乳しています。
色々考えて、完ミに移行していきたいなと思っています。
搾乳だけでも母乳の分泌は減ってくると聞いたのですが、胸が張って痛いときに1日2回くらい搾乳していくと段々分泌は減ってきますでしょうか?
搾乳が出れば搾母乳とミルク、出なくなったらミルクだけにしたいと考えています。
やり方を教えていただければと思います。よろしくお願いします。
2025/8/25 14:25
ゆみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
まずはご出産おめでとうございます☺︎
お子さんとお家での生活が始まっておられるのですね。
なかなか思うように吸ってもらえないことがあるということで、練習を続けてこられていたのですね。
ミルクだけに切り替えていこうと決意されたということで、搾乳の間隔を徐々に空けていかれるといいですよ。
書かれていたように、そのように刺激を徐々に減らしていくことにより、分泌は減っていきます。
ゆみさんのお食事の摂取量や甘いもの、脂っこいもの、乳製品を控えるようにしていただくことでも、分泌の勢いは抑えられていきます。
そうして徐々に搾乳間隔を開けていって、まる3日あけるようにして見てください。
そうしていただくことによって、おっぱいが生産をしようとする働きが止まっていきます。
溜まっている分をお近くの母乳外来で絞ってもらってみるのもいいですよ。
またお産後ひと月も経たないときになりますので、なかなかおっぱいの勢いが落ち着かないこともあるかもしれません。
お近くの母乳外来でもお胸を見てもらいながら進めてもらったり、状況により産院の先生へもご相談いただき、おっぱいを止めるお薬の処方をしてもらってみるのもいいかもしれません。
実際の状況はわからないのですが、ご不安な時には、上記のように診てもらってみるのがいいように思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
まずはご出産おめでとうございます☺︎
お子さんとお家での生活が始まっておられるのですね。
なかなか思うように吸ってもらえないことがあるということで、練習を続けてこられていたのですね。
ミルクだけに切り替えていこうと決意されたということで、搾乳の間隔を徐々に空けていかれるといいですよ。
書かれていたように、そのように刺激を徐々に減らしていくことにより、分泌は減っていきます。
ゆみさんのお食事の摂取量や甘いもの、脂っこいもの、乳製品を控えるようにしていただくことでも、分泌の勢いは抑えられていきます。
そうして徐々に搾乳間隔を開けていって、まる3日あけるようにして見てください。
そうしていただくことによって、おっぱいが生産をしようとする働きが止まっていきます。
溜まっている分をお近くの母乳外来で絞ってもらってみるのもいいですよ。
またお産後ひと月も経たないときになりますので、なかなかおっぱいの勢いが落ち着かないこともあるかもしれません。
お近くの母乳外来でもお胸を見てもらいながら進めてもらったり、状況により産院の先生へもご相談いただき、おっぱいを止めるお薬の処方をしてもらってみるのもいいかもしれません。
実際の状況はわからないのですが、ご不安な時には、上記のように診てもらってみるのがいいように思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/25 22:26

ゆみ
0歳0カ月
返信ありがとうございます。
今は搾乳で1回100mlくらい取れています。
徐々に間隔をあけてみようと思います。
搾乳で出る間は1日1回程度搾乳するのでもいいでしょうか?母乳がでるうちは母乳もあげようかな…と思っていて。優柔不断ですみません。
今は搾乳で1回100mlくらい取れています。
徐々に間隔をあけてみようと思います。
搾乳で出る間は1日1回程度搾乳するのでもいいでしょうか?母乳がでるうちは母乳もあげようかな…と思っていて。優柔不断ですみません。
2025/8/26 12:22
ゆみさん、こんばんは
おっぱいもよく出ているようですね。
せっかくよく出ていることもありますので、可能な限りあげていただけたらと思います。
搾乳の間隔を開けていくのも、ご自身のペースでいいですよ。
トラブルが起こらないようにだけ、ご注意ください。
どうぞよろしくお願いします。
おっぱいもよく出ているようですね。
せっかくよく出ていることもありますので、可能な限りあげていただけたらと思います。
搾乳の間隔を開けていくのも、ご自身のペースでいいですよ。
トラブルが起こらないようにだけ、ご注意ください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/26 20:24

ゆみ
0歳0カ月
ありがとうございます。
搾乳の間隔をあけながら、あげられるうちは搾乳もあげてミルクに移行していこうと思います。
トラブルが起こらないよう様子をみながらいきたいと思います。
搾乳の間隔をあけながら、あげられるうちは搾乳もあげてミルクに移行していこうと思います。
トラブルが起こらないよう様子をみながらいきたいと思います。
2025/8/27 14:45
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら