閲覧数:795
 
  睡眠について
つまみん
  
      私の子どもは今一歳3ヶ月です。
0歳の頃から、夜寝る時の抱っこで寝かしつけはほぼしてきませんでした。
それは、部屋の電気を真っ暗にしてしばらく様子をみていると勝手に寝てくれるからです。
そこで疑問なのですが、よく寝る前に絵本を読んで…とか聞きますがそういうのってやった方がいいんでしょうか?
寝れないから読んであげてるだけなのですか?
私の寝かしつけ方について、今のままで大丈夫でしょうか?
                0歳の頃から、夜寝る時の抱っこで寝かしつけはほぼしてきませんでした。
それは、部屋の電気を真っ暗にしてしばらく様子をみていると勝手に寝てくれるからです。
そこで疑問なのですが、よく寝る前に絵本を読んで…とか聞きますがそういうのってやった方がいいんでしょうか?
寝れないから読んであげてるだけなのですか?
私の寝かしつけ方について、今のままで大丈夫でしょうか?
      2020/11/10 21:22    
  
        つまみんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんは暗いお部屋でゴロゴロするようになっていると、ご自身で眠ることができるんですね!それであれば、無理に今の就寝儀式を変える必要はないですよ。
絵本は楽しい遊びですが、寝る前に読まなければならないわけではないですよ。
日中に読んであげると良いですね!
          ご質問ありがとうございます。
お子さんは暗いお部屋でゴロゴロするようになっていると、ご自身で眠ることができるんですね!それであれば、無理に今の就寝儀式を変える必要はないですよ。
絵本は楽しい遊びですが、寝る前に読まなければならないわけではないですよ。
日中に読んであげると良いですね!
        2020/11/10 21:31      
     
  つまみん
1歳3カ月
      わかりました!
現状維持でやっていきたいと思います、ありがとうございました!
                現状維持でやっていきたいと思います、ありがとうございました!
      2020/11/10 21:38    
  相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら
