閲覧数:51

おやつについて
ゆう
1歳3ヶ月の子どもがいます。
離乳食は朝昼夜と毎回完食してくれています。朝ごはんと昼ごはんのあと授乳しています。
おやつについてお伺いしたいです。1歳すぎるとあげた方がいいというのをよく聞くのですが、今まで週に2.3回午後お昼寝から起きてあげたりしていますが、午前中はあげてないですし、午後もあげない日の方が多いです。(最近はお腹の調子が悪かったので、全くあげていません。)
おやつはやはり毎日2回あげるべきでしょうか?あげないとどうなるのでしょうか、、何をどれくらいあげたらいいのかもわからず、、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
離乳食は朝昼夜と毎回完食してくれています。朝ごはんと昼ごはんのあと授乳しています。
おやつについてお伺いしたいです。1歳すぎるとあげた方がいいというのをよく聞くのですが、今まで週に2.3回午後お昼寝から起きてあげたりしていますが、午前中はあげてないですし、午後もあげない日の方が多いです。(最近はお腹の調子が悪かったので、全くあげていません。)
おやつはやはり毎日2回あげるべきでしょうか?あげないとどうなるのでしょうか、、何をどれくらいあげたらいいのかもわからず、、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
2025/8/25 10:05
ゆうさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳3か月のお子さんのおやつについてお悩みなのですね。
離乳食は3食完食できているとのこと、頑張っていますね。
卒乳を始める目安
・3回の離乳食がしっかりと食べられている事
・1日1回~2回の補食(おやつ)で足りない栄養を補えている事
・牛乳やフォロミなどの乳製品が300~400ml摂取出来ている事
・コップやストローで麦茶や水などの水分補給が出来ている事
・身長と体重が成長曲線のカーブに沿って伸びている事
現在授乳をされているとのことですので、おやつのかわりの栄養源にはなっているかと思いますよ。
お子さんのここ1か月の体重増加はどのくらいありますか?
100~200g/月の増加が目安です。
卒乳したけれど、3食の食事量が増えない場合は、エネルギー摂取不足で、体重増加につながりにくいということはあります。
お子さんの体重増加が順調であれば、おやつが1回でも問題ありません。
1日に100~150kcal程度が目安です。
3食しっかり食べられているお子さんですので、エネルギー源となる炭水化物を中心に進めていけるとよいです。
おにぎり 小さめ1個
蒸しパン 1個
ふかし芋 1かけら
ここに牛乳または、フォローアップミルク100ml程度が目安です。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳3か月のお子さんのおやつについてお悩みなのですね。
離乳食は3食完食できているとのこと、頑張っていますね。
卒乳を始める目安
・3回の離乳食がしっかりと食べられている事
・1日1回~2回の補食(おやつ)で足りない栄養を補えている事
・牛乳やフォロミなどの乳製品が300~400ml摂取出来ている事
・コップやストローで麦茶や水などの水分補給が出来ている事
・身長と体重が成長曲線のカーブに沿って伸びている事
現在授乳をされているとのことですので、おやつのかわりの栄養源にはなっているかと思いますよ。
お子さんのここ1か月の体重増加はどのくらいありますか?
100~200g/月の増加が目安です。
卒乳したけれど、3食の食事量が増えない場合は、エネルギー摂取不足で、体重増加につながりにくいということはあります。
お子さんの体重増加が順調であれば、おやつが1回でも問題ありません。
1日に100~150kcal程度が目安です。
3食しっかり食べられているお子さんですので、エネルギー源となる炭水化物を中心に進めていけるとよいです。
おにぎり 小さめ1個
蒸しパン 1個
ふかし芋 1かけら
ここに牛乳または、フォローアップミルク100ml程度が目安です。
よろしくお願いします。
2025/8/26 11:49

ゆう
1歳3カ月
ありがとうございます。
最近お腹の調子が悪かったのもあってか、成長曲線の中には入っていましたが体重は9.5kg(7月14日)→9.2kg(8月25日)と減っていました。
乳製品もお腹の調子が悪くなる前は、朝140mlほどの牛乳を飲んで、ベビーダノン45gあげていましたが、足りてないということですね、、、少しずつ量も増やしていけるように頑張ります。
体重も減っているので、おやつは一旦1日2回にして様子をみたほうがいいでしょうか?よろしくお願いします。
最近お腹の調子が悪かったのもあってか、成長曲線の中には入っていましたが体重は9.5kg(7月14日)→9.2kg(8月25日)と減っていました。
乳製品もお腹の調子が悪くなる前は、朝140mlほどの牛乳を飲んで、ベビーダノン45gあげていましたが、足りてないということですね、、、少しずつ量も増やしていけるように頑張ります。
体重も減っているので、おやつは一旦1日2回にして様子をみたほうがいいでしょうか?よろしくお願いします。
2025/8/26 13:01
ゆうさん、こんにちは。
体調不良も原因として考えられるけれど、ここ最近は体重の減少がみられているとのことですね。
お子さんの体調が戻っていて、おやつ2回食べられそうとのことであれば、2回補食の時間をとっていただくと、体重増加につながりやすいと思いますよ。
よろしくお願いします。
体調不良も原因として考えられるけれど、ここ最近は体重の減少がみられているとのことですね。
お子さんの体調が戻っていて、おやつ2回食べられそうとのことであれば、2回補食の時間をとっていただくと、体重増加につながりやすいと思いますよ。
よろしくお願いします。
2025/8/27 11:55
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら