今日夜ご飯に鶏ひき肉生焼きをあげてしまったかもしれない

もこ
こんばんは。相談です。
今日18時45分にあげた夜ご飯に、鶏ひき肉のハンバーグを出しました。
豆腐と玉ねぎ入りで、だいぶ水っぽいタネでした。
赤ちゃんが食べやすいようにもともと柔らかめみたいですが、かなり柔らかめで。。
レシピを見ながら作りましたが、 しっかり焼けた!感じは最後まであまりなかったので、レシピよりも少し長めに焼きました。もともと柔らかいし色もわかりにくく、あげる時も不安でしたが私が味見してからあげていました。
その後も機嫌良く過ごして22時過ぎに就寝しましたが、同じものを食べた私がなんとなーくお腹がゴロゴロしていて。旦那は大丈夫ですが。
ハンバーグが原因なのではと不安で。
娘がとても心配です。
症状出るのは早くて6時間後、遅くて一週間後とネットで見ました。
赤ちゃんが食中毒になっても大丈夫なのでしょうか?一週間後まで、どのように体調を見てあげればいいですか?
もし下痢嘔吐になったら、何に気をつけてあげればいいですか? 
教えてください(;_;)

2025/8/24 23:58

高塚あきこ

助産師

もこ

1歳1カ月
ご丁寧にありがとうございます。
今朝も元気です。
かかりつけのクリニックに電話をしたところ、お腹みましょうか?と言われたので、
本日午後受診することにしました。
ありがとうございます。 

2025/8/25 9:10

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家