閲覧数:98

授乳直後の泣きと授乳量について

ばぶぶまま
もうすぐ2ヶ月になる男の子を育てています。
最近になり、授乳直後に泣くようになりました。
混合で、朝のみミルクを40ml、日中は80ml、
夜のみ120mlほど追加しています。
(外出時にミルクのみの時は120ml)
体重の推移は出生時は3332g、2週間後は3964g、1ヶ月8日目で5020gでした。

たまに搾乳すると、70ml〜100mlになります。
1ヶ月半の助産師さん訪問で母乳測定をしていただいた時は、70mlでした。

1ヶ月を迎える少し前、ミルクを多く吐くことが多かったので少し減らしていた時期があったのですがここ最近上記の授乳量で授乳直後に哺乳瓶を離すと大泣きするようになりました。

授乳直後に泣くのは、ミルクが足りていないのかと思い少し増やすと吐き戻しが増えます。
どのような可能性があるのか、教えていただきたいです。

2025/8/24 23:08

古谷真紀

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家