閲覧数:78

喃語について

ぽん
もうすぐ6ヶ月になる娘についてです。
うーうーやあーなどの喃語は話しますが、大人しいタイプなのかテンションが上がった時しか話しません。
にこにこしてご機嫌なことは多いのですが、少し言葉数が少ない気がします。
先日児童館で会った同月齢の子はかなり喃語も多く、きゃっきゃと笑ったりもしていました。

娘は笑う時も人の顔をしっかり見て目線を合わせてにこにこしていて、きゃっきゃっという赤ちゃんらしい笑い声をあまり出しません。
個人差だと言うのは理解しているのですが、寝返りもまだなので発達が少し心配です。

もっとたくさんおしゃべりをしてもらえるようにするには何か方法はありますか?

絵本やお歌が好きなのでたくさん読んだり歌ったりをしています。
また、ひらひらしたものを見るとにこにこするのでガーゼなどで遊んだりもしています。
何か他に出来ることがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

2025/8/22 19:53

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家